ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

【速報】波方小学校秋季大運動会開催!

2020年9月27日 15時15分

 9月27日(日)運動会を開催しました。
 考えられる限りの様々なコロナ感染症対策をしつつ、今年の運動会は、半日開催となりました。
 子どもたちの種目数をできるだけ削らないよう、そして、熱中症にもに配慮した運動会でした。
 そんな環境の中でも、子ども達はぐんぐん成長し、学年にふさわしい演技や高学年は、係活動をすることができました。
 中でも団体戦の「波方タイフーン!2020」と「騎馬戦~波方の陣~」は、接戦に次ぐ接戦!
 「チェッコリ玉入れ」に至っては、同点と熱気あふれる展開でした。紅組546点白組541点とすばらしい結果でした。

金管バトンポンポンパレードラジオ体操低学年表現「やってみよう」応援合戦紅組サイド
 金管バンドパレードからスタート プログラム1番ラジオ体操「やってみよう」 紅組の応援 赤いうちわで
応援合戦白組サイド中学年表現「鬼滅の刃」1年生玉入れ高学年表現「よさこいソーラン」
 白組応援 ウェーブ  「鬼滅の刃」紅蓮華 チェッコリ玉入れ 踊り付き♥ 迫力の波方ソーラン