ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

給食の献立変更のお知らせ

2020年7月8日 11時09分
学校の様子

7月7日(火)、8(水)と続けて休校になり、この日の給食を楽しみにしていた子も多かったのではないでしょうか。

7日は七夕メニューで、そうめん汁やゼリーがつくはずでした。

8日はカレースープやラザニア。

子どもたちには人気のメニューばかりです。

が、残念がっている子どもたちには嬉しいお知らせです!!

9日以降の献立を変更して、食べられなかったお楽しみメニューが食べられることになりました。

変更内容は次のとおりです。

 

<7月9日(木)>

 ●ひつまぶし

 ●とんじゃが

 ●いかと枝豆の落とし揚げ

 ●なすのサラダ

<7月10日(金)>

 ●コッペパン

 ●レンズ豆のカレースープ

 ●なすのラザニア 

 ●のり和え

 ●ももゼリー

 

~7月13日(月)~17日(金)は変更なし~

 

<7月20日(月)>

 ●ごはん

 ●そうめん汁

 ●ツナそぼろごはんの具

 ●キスのフライ

 ●トマトとひじきのサラダ

<7月21日(火)>

 ●麦ごはん

 ●マーボーしらたき

 ●レバーのカレー揚げ

 ●切干大根のサラダ

<7月22日(水)>

 ●デザートに冷凍桃がつきます。

 

明日からの給食、お楽しみに。