ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

ミニコンサート(6年・音楽)

2020年12月9日 12時15分
6年生

7日(月)のHPで紹介したばかりの合奏練習。

発表はまだかなと思っていましたが、8日(火)には子どもたちが職員室にやってきて「〇〇先生、聴きに来てください。」と担任の先生をご招待しました。

「えっ、今から発表するんやね!」と担任の先生もうれしそうに小走りで音楽室にかけていきました。

 

演奏は三つのグループに分かれて、どのグループも「L-O-V-E」と「カノン」を演奏しました。

曲によって担当楽器の変わる子もいました。

あとで聞いたら、この演奏、「めっちゃ緊張したー!」のだそうです。

最後は全員合唱「明日を信じて」です。

「  ♪ ~みんな、みんなつながっている わたしが生まれてきたことも

みんな、みんなつながっている あなたが生まれてきたことも  今を大切に生きよう~」

歌詞の内容もさることながら、やはり子どもたちが心を一つにして何かを一生懸命にやっている姿というのは自然と心打たれるものです。

担任の先生の目もにじむものがあったのではないでしょうか。

そんな6年生、ただ今、香川県へと修学旅行中です。

先生や友達とかけがえのない時間を過ごし、心にいっぱいお土産をつめて帰ってくることでしょう。