ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

二分の一成人式 その1(4年)

2021年2月15日 11時10分
4年生

2月12日(金)の14:00から約1時間に渡って、4年生が「二分の一成人式」を行いました。

各学年の2月の参観授業が取りやめになる中、この行事だけはその重みに鑑みて、密の回避等感染症対策を十分に取りながら実施することとなりました。

2学期の後半から練習を積み重ねてきたリコーダー演奏や、一人一人の発表の場がたくさんあるため、開始前から子どもたちはこれまで経験したことのないような緊張感で心臓がバクバクしていたようです。

式次第に沿って、様子を紹介します。

<1 初めの言葉>

代表児童のよく響き渡るきびきびした声で、ピンと張りつめた空気の中、式が始まりました。

<2 リコーダー演奏「もののけ姫」「いつも何度でも」>

じっと正面を見据えて吹く子、しっかり指の動きを見ながら吹く子。

一生懸命に練習してきたことが、奏でる音から、そして体じゅうからあふれ出ています。

 <3 「大きくなったよ」発表>

ここからは、クラスごとに一人ずつ発表します。

2組は向かって右側のホワイトボード前に立ち、2組の保護者のみなさんに届く声で発表。

 

その2へと続きます。