ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

第5回 学団会

2020年1月9日 11時38分
学校の様子

中休みに各学団ごとにわかれての学団会がありました。

今回は12月25日に行った奉仕作業や冬休みの反省を行いました。

奉仕作業では、「寒かったけど頑張れた」「草をいっぱい抜いた」など、きれいになったことがうかがえる発表がたくさんありました。

地域の方からも「みんなが一生懸命おそうじしてくれてきれいになりました。ありがとうございました。」とお礼の電話が学校に入ったそうで、このことを子どもたちに伝えるとみんなうれしそうでした。

冬休み中の生活や学習面の反省も述べられていました。

お年玉などで大金を手にする子も多かったと思いますが、ある学団では5分の1くらいの子がもうすでにそのお年玉で好きなものを買ったと手を挙げていました。

使わずにとっておいたお年玉。新しく買って手に入れた品物。どちらも大切にしてほしいですね。

登校班の並び順を変更した班もあります。3学期も列を乱さず安全に気をつけて登校しましょう。