ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

効果は見た目以上! ~遮光シートの取り付け~

2020年7月2日 11時53分
学校の様子

教室のベランダ側に遮光シートを取り付けました。

ご存じの方も多いかと思いますが、この遮光シート、昨年度のPTAの本部役員のみなさんにご尽力いただいたおかげでできたものです。

予算のない中、たくさんの企業をまわって資金集めしていただき、シートを購入。

そういう意味では、地元のみなさんの温かさも、ばっちりこもっています。

実際の製作の折には、教室の窓の寸法を計ってちょうどよいサイズになるよう裁断したり、ひもを通すための穴にはと目打ちをしてくださったりしてできあがった、本当に心のこもったシートです。

エアコンのなかった昨年度はもちろんのこと、今年度もエアコンはついたとはいえ、日差しはじりじりと暑い日が続きます。

学級担任の先生に聞くと、「シートのおかげで涼しい風が入ってきて、今日はエアコンいらないぐらい。」だそうです。

エコで快適な学習環境、ありがたいですね。

PTAの本部役員のみなさま、改めてまして、「ありがとうございました!」