クリスマス会の計画(5年・学活)
2020年12月11日 13時18分2学期の最終日あたりでクリスマス会をやろうと、クラスで計画を立てる話合いが行われました。
黒板にはめあてとして、『いろんな友達と関わったり、友達のことを知ったりしよう。』と書かれてあり、
そして何をするかは、これまでに提案のあったものをカードに書いて貼っています。
●フルーツバスケット ●ジェスチャーゲーム ●サイコロゲーム ●プレゼント交換
●おにごっこ ●いすとりゲーム ●宝さがし ●カルタ ●かもつ列車
・・・この中から何が決まるのでしょう。
司会者が「何をするのがいいですか。意見を言ってください。」と言うと、
次々と手が挙がります。
「〇〇がいいです。わけは、・・・だからです。」
「〇〇には反対です。わけは・・・だと思うからです。その代わり、〇〇がクリスマスらしくていいと思いました。」
「〇〇に賛成です。めあてにあるように、いろんな友達のことを知ることができるからです。」
発言のたびに、黒板書記の子が賛成や反対の印を貼っていきます。
このあと、「楽しくする工夫」や「係」についてもみんなで意見を出し合いました。
5年生では、11月に「だれとでも活動できるクラスに」をテーマに話合いを重ねてきました。
今日の学活も、そのときみんなで深め合った考え方、発言の仕方がいたるところで生かされているなあと感じる、活発で温かい雰囲気の話合いでした。
クリスマス会、成功しますように。