授業参観日

2020年1月19日 10時18分
学校の様子

今日4校時は授業参観の日でした。

各クラスごとに授業の様子を紹介します。

<1年生>  2クラス合同で、体育館に集合。

めあては「昔のあそびを家族の人と楽しもう。」おうちの人といっしょにお手玉、ヨーヨー、ふくわらい、カルタ、はねつきなど11種類の遊びを楽しみました。

 <2の1> 算数の授業で、めあては「切った色紙を並べて長方形、正方形、直角三角形を作ろう。」です。

まずは、2枚の色紙を使って、長方形を作ります。おうちの人にも見てもらいながらいろんな長方形ができました。

 <2の2> 国語の授業で、めあては「反対の意味のことば」です。

大きいー小さい などを例に挙げ、ノートに思いつくまま書き出します。

左ー右、 強いー弱い、 うまいーまずい・・・たくさん思いつきましたね。

<3の1> 算数の授業で、めあては「分数の表し方から小数の表し方や大切なことを知ろう。」です。

 <3の2> 国語の授業で、めあては「漢字の部首をたくさん知ろう。」です。

「きへん」「さんずい」「しんにょう」・・・そして「くちにょう」!? 初めて見る部首の名前はわからなくて当たり前ですね。「くにがまえ」という名前の部首であることを学びました。

 <4の1> パソコン室でプログラミングについての授業です。おうちの人にもいっしょに、パソコンの画面を見てもらいました。

 <4の2> 国語の授業で、漢字なぞなぞをしました。班対抗なので班で協力しながら知恵を出し合います。

<5の1> 学活の授業で、「世界の食卓を比べてみよう」という授業でした。

五つの国を取り上げ、それぞれの国の人口や1か月の食費代、平均寿命などを比べて見ることで、自分たちの国の食生活の豊かさや健康に恵まれていることを知りました。

 <5の2> 授業の内容は5の1と同じです。

 <6の1> 国語の授業で、漢字なぞなぞをしました。

問題の一例です。「Q.緑の糸を金に変えた。」「Q.一本橋の上に牛」・・・さて答えは何でしょう?お子さんに聞いてみてくださいね。

 <6の2> 授業内容は6の1と同じです。

たくさんの保護者のみなさまに見に来ていただき、子どもたちもいつも以上に張りきった様子の見られた参観日となりました。