ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

12年後のわたし(6年・図工)

2020年7月16日 10時57分
6年生

製作にだいぶ時間のかかっていた「12年後のわたし」の立体作品。

今日はもう完成間近の作品が多く見られました。

大まかには完成した作品の細かい部分にちょっと付け足し・・・

駆け足で会社に駆け込むサラリーマンの額に「汗」

抱っこしている赤ちゃんのかわいい「顔」

これから手術するお医者さんの手にはめた青い手術用手袋の「指」

「わたし」の背景となる部分もなかなか凝っています。

例えば、飼育員さんの背景にはペンギンの泳ぐプールの絵、

陸上選手の背景には応援してくれている観客の絵、

大工さんの背景は、建てている家の骨組みなど、それぞれ「わたし」の職業が引き立つような背景を工夫していました。

作品づくりをするときの子どもたちの真剣な顔、互いに作品の出来栄えをにこやかに話すときの楽しそうな顔。

12年後がやってきたときも、この真剣さや、楽しんで作った思い出が心に残っているといいなぁと思います。