ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

感染症対策等について【情報提供とお願い】

2021年1月13日 14時19分

 現在、東京都をはじめとする他県において緊急事態宣言が発出され、この後他府県についても追加される見通しです。

 愛媛県においても、「感染警戒期」における「特別警戒期間」とされておりますし、今治市においても感染者があるなど、予断を許さない状況にあります。

 そこで、感染症対策等についての情報提供として、以下にいくつかのリンクを貼り付けましたので、ぜひご活用の上、感染症対策にご尽力くださいますようお願いします。

 併せてお願いがあります。

① 感染者及び濃厚接触者になり、PCR検査等を受けた場合(「陰性」になった場合も含む)には、必ず学校までご一報ください。

② その場合、まずは、その方の一日も早いご回復をお祈りするとともに、間違っても誹謗・中傷の対象とならないように学校としては全力を挙げて取り組む所存です。とはいえ、保護者や地域の方々のご理解とご協力なしには成し得ないことです。憎むべきは人ではなく、ウイルスです。このことをどうかお気に留めていただき、適切で温かいご対応をお願いします。

 

(主に今治市関係)

愛媛県の発表(特別警戒期間)を受けて (菅良二 今治市長より 2021/1/8)

新型コロナウイルス感染症に関する情報(今治市HP)

 

(主に愛媛県関係)

「感染警戒期」~特別警戒期間~ ほんとうに ステージ3への せとぎわやけん!

新型コロナウイルス感染症に関する特別警戒期間の設定について (中村時広 愛媛県知事より 2021/1/8) 

 

(主に全国的に関係するもの)

感染リスクが高まる 5つの場面

人との接触を8割減らす10のポイント

「新しい生活様式」の実践例