パネルディスカッション その1(6年・国語)

2020年7月3日 12時30分
6年生

今週の初めまで調べや打合せなどの準備を進めてきた6年生のパネルディスカッション。

昨日7月2日(木)に二つのテーマうちの一つ、「犬・猫の殺処分」についてのパネルディスカッションを行いました。

A~Dのそれぞれのチームが考えた殺処分問題の解決法は次のとおり。

A・・・ペットショップをなくして、保健所の機能を充実させる。

B・・・飼い主になるときには「飼うときの決意」をしっかり持ってもらう。

C・・・きまりを守って飼ってもらう。飼うために必要なものは配る。

D・・・売れ残るペットがいないようにペットショップでの値段をもっと安くする。

自分たちの調べてきたことを基に、考えを主張したあと、フロアから出た質問に答えます。

どんな質問がとんでくるかわからないので、最初の発表よりもこのときがぐっと緊張するようです。

が、堂々と回答!

事前の調べや準備が行き届いていたんですね。

最後に記念写真の撮影。おしゃべりしない約束で、この瞬間だけマスクを外しました。

事後の感想をいくつか紹介します。(一部抜粋です。)

〇(司会者)司会は、パネリストの各意見をまとめ、分かりやすく説明しないといけないので、とても苦労しました。でも、その前にパネリストの人たちが分かりやすく意見を述べてくれたので、とても進めやすかったです。

〇(パネリスト)まとめをしているときはよゆうだったけど、本番になったらド緊張しました。1回目の発言は紙に書いていたことを読めばいいのでできました。2回目からの発言が困りました。質問されて、正しいかどうかわからないけど答えられてよかったです。

〇(フロア)私は今日のパネルディスカッションがとても楽しかったです。前の時間にあらかじめ質問を考えていたけど、そのことはパネリストが最初に言って、他にももっとたくさんの案を言っていました。同じテーマでも他のグループが言っていることはまったく違っていて驚きました。