ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

3年生 遠足かな?

2021年3月3日 18時00分
3年生

 3年生の遠足は、波方運動公園。ん?遠足?とっても近かったです。
でも、内容は盛りだくさん。ときめきの学習と社会科の学習を兼ねて、地域学習です。
潮早神社と原四郎兵衛さんの塚と古社でお参り。隠れキリシタンの石碑とめばる岩を巡りながら
最後は運動公園の中の歴史民俗資料館で昔の道具や史跡について学習。
 でも、お別れ遠足なので、クラスで遊んだり学年で遊んだりと、遊びもたっぷり1時間。
お天気も良くて最高でした。

潮早神社で参拝歴史博物館にて歴史博物館2
 潮早神社でお参り中 3年1組記念写真 3年2組記念写真
お弁当タイム増え鬼中 鬼が待ってるよ! 
 今日のお楽しみお弁当タイム 学年遊び「ふえおに」中