ようこそ波方小学校のホームページへ!

 波方町は、高縄半島北部、瀬戸内海に突出した今治市陸地部の最北端に位置し、風光明媚なところです。
 
 東、西、北の三方は、海(来島海峡、関前灘)に面しています。
 
 南は、樋口の地溝によって近見山系に続き、波止浜地区や乃万地区、大西地区に接しています。
 

 半島となっている部分があるため校区は広く、東西約8Km、南北約6Kmあります。

  

今治市立波方小学校 

校訓   仲よく 正しく たくましく
  

波止浜小学校           波方小学校        北郷中学校 

【小中連携共通目標】

ふるさとを愛し、夢や希望をもって、挑戦する子ども

 【共通実践事項】
 ○ 笑顔で挨拶  ○ 黙って掃除  ○ 家庭学習の充実

〒799-2109 愛媛県今治市波方町養老甲803番地1
TEL 0898-41-9122 FAX 0898-41-5001

水泳・水遊びの際に気を付けること【情報提供】

2020年7月15日 08時55分

 今年度は、感染症拡大防止のための措置として、水泳指導を行うことができないのですが、教室にて安全指導は行います。

 学校で指導は行うのですが、お子様の命にかかわることですので、ご家庭においてもぜひ、話題に取り上げていただきたく存じ」ます。

 その際の参考資料になればと、以下に、B&G財団の「水辺の安全5か条」を示すとともに、HPのリンクを貼り付けます。

 なお、1年生につきましては、本件に関わるパンフレット及びクリアファイルを持ち帰る予定です。

 

~水辺の安全5か条~

一 水辺に行く前には、天気予報をかくにんしよう!

二 水辺にはみんなで行こう!ひとりはだめ!

三 水辺に行く時は、ライフジャケットを着よう!

四 水に落ちたら、あわてずに浮いて待とう!

五 おぼれている人がいたら、飛び込まずに助けを呼ぼう!

 

 B&G財団 公式HP

 

 この夏も、1件の水の事故も出さないよう、学校・家庭・地域で、子どもたちを見守りましょう!