ごみのしょりと利用(4年・社会)
2020年7月1日 11時29分今日、7月1日(水)から、スーパーやコンビニなどでのレジ袋が有料化になりますね。
私たちの生活と「ごみ」の問題は切っても切り離せない問題です。
この「ごみ」について、学校では4年生の社会の時間に学びます。
今日はちょうど駐車場のごみステーション(ゴミ集積場)のところへ移動して、実物を見ながら学習をしていました。
金網のなかは、ごみが収集された後だったようで、からっぽ。
もえるごみ、もえないごみ、それぞれ何曜日に収集に来るのか、設置された看板を見て確認。
同じ今治市内でも、こういう設置された金網のある地域と、決められた電柱や道路の一角に置いておくだけの地域があることも知りました。
みんな、しっかりメモをとっています。
また、同じ敷地内に「資源ステーション」と書かれた雨風にさらされないロッカーがあります。
ここには、捨てられた衣類や段ボールなどが少し入っていました。
中をのぞいて確認。
シールの貼られた、持って行ってもらえなかった粗大ごみがあることに気づいた子がいました。
資源ステーション、ごみステーション、それぞれ集められたごみがどこへ運ばれていくか知っている子もちらほらいました。
自分の家の近くにあるごみ集積場、今度のごみ捨ての日におうちの人と一緒に行ってみるのもいいかもしれませんね。