3年生
3年生では、見学遠足で波方町の歴史民俗資料館に行ったりインターネットを使ったりしながら、昔の道具について調べてきました。
一人一つずつ道具を決めて調べてきたので、発表会も一人ずつです。
「もみがらやごみをふきとばす道具について」
「昔の遊び道具について」
他の子も自分が調べてきたものを机の上に置いて、友達の発表を聞いています。
みんな、どんなものを調べたのかな。
「昔と今のごはんをたく道具」
「昔の時計」(今は電池で動くけど、昔はぜんまいで動かしていた。)
「せんたくきのうつりかわり」(今はあまり見なくなった洗濯板を紹介。)
「昔のたんすから今のたんす」(昔のは持ち運びしやすくするために小さなたんすが多かったとか。)
冷蔵庫、電話、湯たんぽなどもありました。
こんなふうに丁寧に手書きで描き表したり、 写真をプリントアウトしたものを貼っていたり。
描き表し方も人それぞれ工夫していますね。
学校の様子
先週からバトン・ポンポン・フラッグ部の練習が始まりました。
3年生(新4年生)を新しく迎えての練習です。
各学年ごとに分かれて、バトン・フラッグの持ち方や回し方を教えてもらっていました。
フラッグでは、引退した6年生が教えに来てくれていました。
「ポールの端っこをおなかでグッと支えて!」
ふらつかないコツを伝授されていました。
今はまだ昼休みだけの練習ですが、春休みに入るともっと時間をたっぷりととって練習することになります。
5月の運動会で華々しく披露できることを目指して、ここから努力を積み重ねている波っ子たちです。
学校の様子
バトポン部よりも2週間くらい前から、金管バンド部の練習が練習を開始していました。
今日は3学期最後の昼練です。
春休みの練習予定表を配った後、少ししか時間が残っていませんでしたが、音出ししていました。
「きらきらぼし」がスラスラ吹けています。
トランペットなど楽器によっては、担当するメロディが複数あるので、何番を吹いたらいいか、先生から教えてもらっています。
持ち方、鳴らし方にコツがいる打楽器は上級生がマンツーマンで。
5月の運動会では、きっと青天を突き抜けるような高らかな波小サウンドが響き渡ることでしょう。
6年生
3月の初め頃、6年生が日記に「学校の中で一番好きな場所」について書いてきたことがあります。
その文章のスタイルは、手紙形式になっていて、自分のお気に入りの場所への感謝や思い出の数々を綴ったものとなっていました。
卒業式をあさってにひかえ、改めて子どもたちの綴った日記を読むと、感慨深いものがあります。
<運動場>
〇 運動場へ。ぼくはいつも体育の時間や昼休みに運動場に行くのがとても楽しみでした。運動場で遊ぶのがとても楽しかったです。ありがとうございました。
〇 私は1年生のときは夏でも冬でも毎回休み時間ずっと遊びに行っていました。運動場への思い出はいっぱいあります。運動会や陸上部、駅伝部の練習、体育の時間などいろいろお世話になりました。もう少しで新しい運動場。波小の遊具は楽しかったです。
<体育館>
〇 6年間体育や集会などで使わせていただき、ありがとう。最初見たとき小学校の体育館は大きくてびっくりしました。卒業式で最後に使うのも体育館。最後までよろしくね。
〇 私の好きな場所は波っ子ルームと音楽室と体育館です。その中でも一番好きな場所は体育館。理由は、体育の授業の時に夏は暑いので外ではなく室内でやりたいし、冬も外は寒いし、室内だったらバスケができるからです。他にもいろんな思い出がいっぱい。6年間ありがとう。ずっときれいな体育館でありますように。
〇 体育館へ。運動会のソーランで汗を流しながら頑張った思い出は忘れません。外から聞こえるセミの音や太陽の光が入ってきた光景は忘れません。ありがとう。
<波っ子ルーム>
〇 私が好きな場所は波っ子ルームです。1年生の時から使っていてお世話になっているからです。(1年生の時から使わせてくれてありがとう!)まだ教室にエアコンがないときに波っ子ルームを使うと聞くと、やったーと喜んでいました。波っ子ルームに入ったとき一瞬だけにおうにおいも好きです。それに波っ子ルームは波方小にしかないからです。6年間ありがとう!
<パソコン室>
〇 パソコン室へ。ぼくはパソコン室がものすごく大好きです。キーボードを打ったりマウスを動かすことが大好きです。今までありがとう。
〇 ぼくが一番好きな場所はパソコン室です。やっていてとても楽しいし、冬はとてもあったかくて快適だからです。
<教室> (・・・これが一番多かったです。)
〇 いつも教室はにぎやかで楽しいので私は好きです。たくさんの思い出が作れました。私だけの机があるのも教室。休み時間に遊ぶのも教室。これまで使ってきた教室にもたくさん思い出があるけど、やっぱり6年のときの教室がたくさん思い出があります。次の6年生もよろしくね。
〇 前の学年の人がきれいに使ってくれていたので、5年生にわたすときもきれいにしてわたしたいです。ありがとう、教室。
〇 私は自分の教室が大好きです。その理由はやさしくておもしろい26人の大切な仲間がいるからです。そしてたくさんの思い出もつまっています。分散登校になり、通常の半分くらいの人数しかいなかったり、みんなで修学旅行の計画をしたり・・・。教室には一年間の宝物がつまっているので大好きです。
〇 私の成長を先生と一緒に見守ってくれた教室。一年間いつも26人の笑いをつつんでくれていたね。少しきまずい空気、泣きそうなくらい先生におこられたとき(笑)の悲しい空気、いろんなことがあったよね。楽しい時も悲しい時もうれしい時も苦しい時も・・・ずーっと私たちをやさしくつつんでくれていた教室。私たちとはお別れだけど次の6年生もやさしく見守ってあげてね。1年間ありがとう。
1年生
ねん土をこねこね・・・。
作っているのは、動物を連れてお散歩に行く自分。
動物は何でもOK。
お散歩なので、手をつないでいたり、背中や肩に乗っていたり、リードをつけたりしてもOK。
みんな、どんな動物にしたのかな。
大きなゾウの背中でゆられながらお散歩。
お魚をくわえてごきげんなペンギンとお散歩。
力持ちのクマの肩に乗ってお散歩。
ライオンに乗ってお散歩、こわいものなしだね。
ランドセルを背負った私とクマ2匹。これは学校に行ってるところ?それとも帰り?・・・帰り。これから遊べるんよ。
粘土板の上に作られた作品から、様々な想像が膨らみます。
人のを見る間もなく黙々と作り続けたので、完成した後はお友達の作品をじっくり鑑賞して回りました。
「これ、何かなぁ・・・ウマ??? いや、つのがあるよ。ユニコーンじゃない?」
作品の数だけ小さな世界に作られた物語が広がりますね。