予行練習、頑張りました
2024年9月11日 19時27分今日は、予行練習でした。
最初、「金管バンド・バトンパレード」がオープニングをかざりました。
その後、「1・2年の表現」、「3・4年の徒競走」、「5・6年の団体」などの種目を行い、
応援の仕方の練習や係の動きの確認をしました。みんなよく頑張っていて、本番が楽しみになりました。
今日は、予行練習でした。
最初、「金管バンド・バトンパレード」がオープニングをかざりました。
その後、「1・2年の表現」、「3・4年の徒競走」、「5・6年の団体」などの種目を行い、
応援の仕方の練習や係の動きの確認をしました。みんなよく頑張っていて、本番が楽しみになりました。
明日は、予行練習です。
夕方のゲリラ豪雨で、少し心配されましたが、
きれいな「2つの虹」が出ており、明日は大丈夫そうです。
暑くなりそうなので、水分を多めに持たせてもらえると
ありがたいです。よろしくお願いいたします。
今日の運動会全校練習は、開会式と応援合戦でした。
【開会式】
6年生の代表児童の入場行進は、どんどん上手になっています。
【応援合戦】
応援合戦では、5・6年生の応援団が頑張っています。とてもかっこいいです!
運動会本番が楽しみです!!
波っ子は、毎日暑さに負けず運動会練習を頑張っています。
低学年は、流行りの曲に合わせて、ノリノリで踊っています。
可愛いダンスを楽しみにしていてください。
今年の運動会では、3・4年生で表現(ダンス)をします。暑い中ですが、こまめに水分補給をしながら、練習を頑張っています。
今日は、隊形移動の練習をしました。ちょっと難しい・・・。
ですが、やっぱり3・4年生。話をしっかりと聞き、行動し、リズムに合わせて隊形移動を行うことができました。
本番をお楽しみに・・・。