4年生 図画工作科
2024年9月27日 10時59分4年生は、今日の5・6校時に図画工作科をしました。
総合的な学習の時間や理科での学習を生かして、「お祭り」や「ヘチマ」の絵を描きました。
表情や指の様子など細かな部分までよく観察し、色合いを工夫しながら、作品づくりに取り組みました。
片付けもきちんと行いました。完成した作品は、参観日等でご覧いただく予定です。
楽しみにしていてください。
4年生は、今日の5・6校時に図画工作科をしました。
総合的な学習の時間や理科での学習を生かして、「お祭り」や「ヘチマ」の絵を描きました。
表情や指の様子など細かな部分までよく観察し、色合いを工夫しながら、作品づくりに取り組みました。
片付けもきちんと行いました。完成した作品は、参観日等でご覧いただく予定です。
楽しみにしていてください。
3年生は、今日の3・4校時にAコープ波方店へ見学に行きました。
始めに、店長さんの案内で、普段入ることのないバックヤードに入らせていただきました。
店長さんや働いている方のお話に子どもたちは興味津々でした。
冷蔵室や冷凍室を見たり入ったりもしました。温度の低さにとても驚いていました。
その後、班に分かれて店内を見学し、お店の人にインタビューをしました。
働いている方が、お客様のために工夫しているところや、Aコープの歴史について知ることができました。
Aコープの皆様、本日は本当にありがとうございました。
昨日の雨がうそのような晴天の中、無事に運動会を開催することができました。
どの子も、これまでの練習の成果を十分に発揮し、一生懸命競技に臨みました。自分の出場する競技だけでなく、応援や係の仕事にも精いっぱい取組み、最高の運動会となりました。すてきな笑顔で帰っていく子どもたちの様子が印象的でした。
明日、明後日はゆっくり休んでもらいたいと思います。
今日予定されていた「運動会」は、順延となりました。
運動場も、この状態です。
昨日から、順延が決まっていたので、子どもたちは落ち着いて
午前中の授業を受けていました。
明日は「運動会」、元気に演技する、子どもたちの姿をお楽しみください。
今日は、5・6年生が運動会の準備をしました。
明日は、台風14号の影響を受けて、天候の悪化が予想されるため
運動会は「順延」とし、23日(月)に開催します。
テントも、天幕をのけて、安全に留意しています。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。