5年生 理科

2024年5月17日 17時12分

5年生は、理科の授業で「魚のたん生」の学習をしています。

メダカにたまごをうませるためにどんな準備や世話がいるのかを考えました。

えさをやりすぎてしまってはいけないことや水の温度の大切さを学びました。

IMG_6597

IMG_6595

また、メダカのたまごを解剖顕微鏡を使って観察しました。

小さなたまごの中にいるメダカの赤ちゃんが見えて、とても興味深く観察していました。

IMG_6601

家でも、メダカのたまごや赤ちゃんが見られるように、お世話を頑張ってください。

非常用保存食について

2024年5月16日 14時59分

本日、非常用保存食を子どもたちに配布しました。

これは、防災用として、学校に保管していたものです。

IMG_2026    IMG_2027

賞味期限が近づいたため、子どもに一つずつ配布しました。

ご家庭で活用していただき、家族で防災意識を高める機会にしてもらいたいと思います。

よろしくお願いします。

交通安全教室

2024年5月16日 13時07分

昨年、雨天のためできなかった「交通安全教室」を、今年度は本日行いました。晴天に恵まれましたが、時折、強風が吹く中の実施となりました。

そんな中、警察署の方に自転車の模範走行をしていただきました。交差点での左右確認、線路の渡り方についての説明を子どもたちは真剣に聞いていました。その後、子どもたちは、歩行練習をしたり走行練習をしたりしました。警察署の方や交通安全協会の方々からの指導をよく聞いて、風にも負けず安全に練習することができました。

今日学んだことをこれからの生活に生かし、命を大切にした毎日を過ごしてほしいです。

IMG_1031 IMG_1036   

 IMG_1037 IMG_1040

青少年赤十字登録式

2024年5月15日 17時42分

青少年赤十字登録式がありました。

ボランティア・栽培委員会の児童が活動の意味を分かりやすく全校に説明しました。

「気づき、考え、実行する」という目標のもと、自他の命を大切にし、人に優しくしていくことを呼び掛けました。

 IMG_3545IMG_3547

初めてとなる1年生には、バッジの贈呈が行われました。

 IMG_3550IMG_3553

学校生活の様々な場面で、「気づき、考え、実行する」を実践してほしいと思います。

優しさあふれる「波っ子」に、どんどんなっていくといいですね。

4年生 図画工作科

2024年5月14日 14時55分

4年生は、図画工作科で「まぼろしの花」をしました。

ストローやビー玉を使って、世界に一つだけの花の完成

を目指して、想像力をふくらませていました。

できあがった作品を鑑賞するのが楽しみです。

IMG_1021[1]    IMG_1025[1]