今日は、最後の全校練習をしました。
今回は、応援合戦でした。
応援団は、全員法被を着て、応援しました。

また、6年生が作成したオリジナルの旗を持って行いました。

衣装を着たことで、いつもよりキラキラしていて、かっこよかったです。
また、応援団以外の児童も、大きな声で応援し、運動会に向けて気合いが入っていました。
特に、応援歌は、互いに「負けないぞ」という気持ちがいっぱいこもった歌声でした。
いよいよ、明後日が本番です。いい天気になるといいですね。
今日の全校練習は、3・4年生がダンス、5・6年生がソーランをしました。
3・4年生は、笑顔で楽しく踊っていました。

5・6年生のソーランは、すごくかっこよかったです。

みんな元気に、本番も演技してくれることと思います。
天候が少し心配です。日曜日が晴れるように願っていただければと思います。
運動会まで残りわずかとなりました。各学年、仕上げの段階に入っています。
今日の全校練習では、1・2年生が可愛く、カッコいいダンスを3年生から6年生に発表しました。

本番へ向けて準備万端です。
その後は、全校で草抜きをし、運動場をきれいにしました。

先日、5年生は、図画工作科の授業で波方の厳島神社へ絵を描きに行きました。

暑さに負けず、構図を考えたり近くに寄って細かいところまでよく見て描いたりするなど、みんな真剣に取り組んでいました。



11月の産業文化祭で展示する予定ですので、楽しみにしていてください。