課外活動が始まって【6年】

2020年7月14日 08時56分
6年生

 6年生の課外活動への思いを紹介します。

・本当は相撲部や水泳部にも入る予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で課外活動がなくなり残念でした。ほかの課外活動ができなかった分、陸上部で頑張りたいです。それに下級生にも優しくしたいです。

・金管バンド部にも陸上部にも入っているので、金管バンドが終わってから陸上に行くのはちょっとしんどいなあと思って嫌でした。でも行ってみたら思ったより楽しかったです。前までは嫌いだった高跳びもちょっと好きになってきたので、陸上部に入ってよかったと思いました。まだ陸上部は始まったばかりなのでこれから頑張ります。

・金管バンドは3年生の終わりから、陸上は4年のときからしています。課外活動はしんどいときもあるけれど、楽しいし、他のクラスの人とも仲よくできるし、いろいろないいことがあるので、私は課外活動をやっています。今年で小学校の課外活動は最後なので、昨年よりもっとがんばりたいです。

・金管バンド部に入っています。コロナウイルスの影響で長い間休校になっていたので、課外活動が中止になるんじゃないかととても心配だったけれど、中止にならなくてとてもうれしかったです。今はハピネスを練習しています。リズムがとても難しいです。私はトランペットファーストですが、まだセカンドとサードの人たちがふけていないので、しっかり教えてあげたいです。

・バトン部です。3学期に入部申し込みを出して、ずっと待っていて待ちくたびれました。始まってよかったです。でも始まったばかりなのに警報が出て課外活動があまりできていません。1時間1時間を大切にしたいです。

  

大雨警報発表に伴う対応について【臨時休校】

2020年7月14日 08時44分

 本日午前9時の時点で、今治市に大雨警報が発表されているため、本日は臨時休校といたします。

 以下、十分ご確認の上、ご対応をお願いします。 

 明日水曜日の授業については、

○ 昨日分をそのまま移行し、火曜日の時間割りで実施します。

○ 各学年別の宿題については、マチコミをご確認ください。

○ 下校時刻が変わります。1年生は14:40、2~6年生は15:30です。

○ 課外活動は、ありません。

 この後、警報が解除になりましても、河川等の増水など、ふだんと違った状況にあり、大変危険です。必要のない外出は避け、安全に十分気を付けるよう、お子様にお伝えください。

 今後の天気の情報にご注意ください。 

 明朝登校の際にも、水路等の様子に十分気を付けて来るようお子様にお伝えください。

大雨警報発表に伴う対応について【自宅待機】

2020年7月14日 06時26分

 本日、午前6時30分の時点で、今治市に、大雨警報が発表されているため、現時点において、自宅待機とします。

 このあと警報が解除になりしだい、本メールにてご連絡いたします。登校の準備をされた上で、今後の気象情報や本メールにご注意ください。

 解除されない場合も、午前9時の時点で、本メールにてご連絡いたします。

 現時点では自宅待機ですので、外出などは控えてください。

箱を使った立体作品(1年・図工)

2020年7月13日 12時57分
1年生

今日の図工は2時間続き。

最初の1時間は前時まで製作していた「みてみておはなし」の絵の仕上げでした。

そして後半の1時間は、おうちから持ってきたたくさんの空き箱を使って、どんな立体作品を作るか考える時間でした。

ごらんのとおり、机の上にはところ狭しと、どっさり箱が積み上げられています。

教科書の見本を参考に、これから何を作ろうかな。

「かお」「くるま」「トレイがあるからこれを口にしてワニつくろう!」「ペットボトルのふたは目玉になるなぁ。でも一つしかない。もう一つほしいなぁ。」

今日のところは、何を作るか計画のみ。

作るものが決まれば、何が足りないか、他にどんな道具や材料が必要か見えてきます。

次の時間までに必要なものをそろえておくといいですね。

「波方の自然について」調べ学習のクラス発表(3年・総合)

2020年7月13日 12時21分
3年生

3年生では、ときめき(総合学習)の時間に、波方の自然に関することで自分の興味・関心のあるテーマを見つけて調べ学習を進めてきました。

例えば、「波方で捕れる魚について」、「波方の畑」、「波方で見られる虫」などです。

この1学期は、コロナウィルスの影響や警報で休校が多かったので、なかなか例年のように時間が確保できなかったのですが、子どもたちはパソコン室でインターネットを使ったり、先生が借りてきた本を見たりして、自分なりに学習のまとめができたようです。

 

「〇〇新聞」と題して新聞風にまとめもの、絵や図、パンフレットのような冊子を作ったものなどをスクリーンに映し出しながら発表。

「波方のホタル」について調べた子は数ページもある冊子を作っていて本格的でした。

感想でも、「ホタルのことがもっともっと好きになりました。もっともっと調べたいです。」と述べていました。

また、クイズ形式で発表していた子もいました。

「野菜のクイズです。野菜は緑色をしたものが多いけど、どうしてでしょう。」

「はい! 着色料を作っているからです!」・・・「ちがいます。」

「はい! 太陽の光をうけて栄養分を作っているからです!」・・・「正解です。」

聞いている人がより楽しく、より真剣に聞ける工夫ができましたね。