5年生 音楽科
2025年6月5日 17時30分5年生音楽科の授業の様子です。
音楽が大好きな5年生。これからもたくさんの音楽に触れ、豊かな感性を育んでほしいです。
今日も元気いっぱいの5年生でした。
5年生音楽科の授業の様子です。
音楽が大好きな5年生。これからもたくさんの音楽に触れ、豊かな感性を育んでほしいです。
今日も元気いっぱいの5年生でした。
今日は総合的な学習の時間「波方の観光を紹介しよう」の学習で、アウストロのお店の方が学校に来て、お話をしてくださいました。子どもたちがアウストロについて聞きたいことを質問し、答えていただきました。アウストロのマークの由来やお店のこだわり、イタリア料理についてなどとても分かりやすく詳しく教えていただき、みんな目を輝かせて話を聞いていました。
アウストロについて調べているグループはインタビューをさせていただきました。今日話していただいたことを今後の学習に生かしていきたいと思います。
今日は、待ちに待ったタブレットの使い方を学びました。
子どもたちはタブレットを見た瞬間、大興奮でした。
話をよく聞き、無事ログインをすることができました。
これから授業で使うのが、楽しみですね。
2年生の野菜が大きく育っています。
【ミニトマト】
【きゅうり】【オクラ】【なすび】【パプリカ】
【すいか】
2年生は、毎日一生懸命お世話をしています。
実ができるのを楽しみにしています。
3年生は、図工の時間に、クロッキーをしました。
鏡を見ながら自画像を描いたり、友達をモデルにして顔を描いたりしました。
みんな、とても集中して、よい作品がたくさんできました。