今日の2年生
2021年11月9日 18時40分金曜日からエブリディスポーツが始まり、
今日も2時間目が終わった休み時間に元気に走りました
給食は今治で活躍している料理人やシェフの力をお借りして開発されたイタリアン給食でした
給食を見つめる目がキラキラ
食べ終わった後は、にっこり「ボ~ノ!」(^^)
おいしくいただきました!
金曜日からエブリディスポーツが始まり、
今日も2時間目が終わった休み時間に元気に走りました
給食は今治で活躍している料理人やシェフの力をお借りして開発されたイタリアン給食でした
給食を見つめる目がキラキラ
食べ終わった後は、にっこり「ボ~ノ!」(^^)
おいしくいただきました!
子どもたちが楽しみにしていた、FC今治のサッカー教室がありました。
FC今治の方々は、「FC今治グラスルーツプロジェクト」として、「心身、特に神経系の発育発達がめざましい幼児期や小学校低中学年代において、多くの子どもたちに身体を動かすことの爽快さやスポーツの素晴らしさを体感してもらいながら、サッカーの普及・浸透さらには人財の育成を図る」という趣旨のもとに様々な活動を行っています。その活動の一つとして、毎年、今治市内の小学校1年生を対象に、サッカー教室を行っています。
子どもたちは、先週の遠足に続き、今日のサッカー教室もとても楽しみにしていました。
朝から、「わたし、サッカーならいよる。」、「ようちえん・ほいくしょのときにも、サッカーきょうしつがあった。」「きのう、れんしゅうしてきたよ。」
と、ワクワク、ソワソワ、サッカー教室が待ち遠しい様子でした。
そして、いよいよサッカー教室の時間です。
始めに、コーチの自己紹介を聞いた後、ボールを使ったウォーミングアップをしました。
次に、ボール感覚やボールを蹴ることに慣れる簡単な運動を教えてもらいました。
最後に、小さなコートで少人数の試合をしました。
子どもたちは、コーチのボールを扱うポイントをしっかり聞いて、進んで活動に取り組みました。
少人数の試合では、3対3で試合を繰り返しました。サッカーのルールをしっかり守って、汗びっしょりかくぐらい一生懸命走り回りました。
しっかり走り回って、思う存分サッカーを楽しむことができました。
サッカー教室の後で、子どもたちに感想を聞いてみました。
「しあいがたのしかったよ。ペンギンみたいにボールをころがしたのも、たのしかったよ。」
「サッカーがたのしかったよ。おしえてもらって、とってもうれしかったよ。またこんど、サッカーをやりたいよ。」
「しあいはまけて、くやしかったよ。でも、たのしかったよ。ボールをけったら、ゴールにはいってうれしかったよ。」
「しあいのときに、ボールがじょうずにけれて、うれしかったよ。FCいまばりの人におしえてもらって、うれしかったよ。」
サッカーの楽しさをしっかり味わったようでした。
少しの時間の間に、子どもたちにサッカーの楽しさを味わわせてくれたFC今治のコーチの方々に、本当に感謝です。ありがとうございました。
今日の3年生は、図工で「くぎうちトントン」をしました。
釘打ちをするのが初めての子は、恐る恐る慎重にかなづちを動かしていました。
はじめは、釘がうまく立たず、きれいに釘打ちすることが難しかったようです。
しかし、何本も打っていくうちに、まっすぐ釘を打つことができるようになりました。
いろいろな形の木材をどのように組み合わせるのかよく考えて、動物やロボットなどを作り上げています。
釘打ちが終わったら、絵の具で色を付けます。
アイデアいっぱいの作品が完成するのが楽しみですね!
村上海賊ミュージアムでは、探検シートを見ながら、館内にある問題を読み、展示されている資料から答えを探し出す活動をしました。
潮流体験
船に乗って、海の潮の流れを体験しました。
速い潮の流れに驚きました!
お弁当を食べて帰ります。
5年生のみんなは、元気に活動を終えました。
おはようございます。
楽しかった大三島少年自然の家の活動も終わりが近づきました。
今朝も子どもたちは、元気です。
朝のラジオ体操を伸び伸びと、朝食もしっかり食べました。
後は使った施設をきれいに掃除します。
「来たときよりも美しく」
この後、自然の家を後にして村上海賊ミュージアムの見学、潮流体験の予定です。