今治・越智小学校水泳記録会

2021年7月29日 14時09分

良すぎるくらいの良いお天気に恵まれ、水泳記録会が行われました。

しかし、無観客による実施のため、プールに入れるのはその種目に出場する選手と役員のみです。

波方小学校プールで行われる種目に出場する子どもたちは、小学校の運動場のテントで

波方プールで行われる種目に出場する子どもたちは、運動公園のグランドのテントで待機しました。

選手たちは、初めは少し緊張していたようです。

選手が招集場に行くときには、

「がんばってね。」「いってらっしゃい。」

と送り出し、後は、テントで心の中で応援です。

目の前で友達が泳いでいるところが見られないのが、とても残念でした。

全ての競技が終わった後は、緊張もほぐれたようで、いい顔をしていました。

 

自己ベストは更新できたでしょうか、満足のいく泳ぎができたでしょうか。

い中、本当によく頑張りました。

結果は、後日学校に送られてくる予定です。楽しみですね

いよいよ明日、今治・越智小学校水泳記録会です。

2021年7月28日 11時43分

いよいよ明日、今治・越智小学校水泳記録会が開催されます。

昨年度は新型コロナウイルス感染のため、水泳記録会は中止でした。
本年度は、時間短縮、無観客ではありますが、開催されます。

波方小学校の選手は、これまでの練習してきたことを十分に発揮し、
自己ベスト更新を目指してがんばってほしいと思います。

今日は、明日の本番に向けてタイム計測やリレーの引継ぎの確認を行いました。

 

がんばれ!波っ子!! 
応援よろしくお願いします。

夏休みが始まりました。

2021年7月21日 15時58分

今日から 42日間の夏休み がスタートしました。

みなさんは、よいスタートが切れたでしょうか。

朝からラジオ体操や、部活動の水泳、金管、バトンポンポンの練習に参加した子

よくがんばりました。

梅雨が明け、暑い日が続きそうです。

熱中症には十分気を付けて楽しい夏休みを過ごしてください。

また、新型コロナウイルスの感染者数が愛媛県でも確認されています。

夏休み期間中の注意事項として、

①緊急事態宣言地域等との不要不急の往来自粛

②久しぶりに会う親せきや友人との会食は特に注意

③オリンピック・パラリンピックは自宅で観戦

の三つがあげられています。

ご家庭でのご協力をお願いいたします。

1学期終業式

2021年7月20日 17時13分

今日で1学期が終わりました。

終業式では、代表児童が1学期の振り返りを述べた後、

校長先生のお話がありました。

夏休みは熱中症に気を付けて、水泳や陸上の練習、金管バンド、バトンポンポンの練習をがんばってほしいこと。

そして、世界の果ての通学路の話がありました。

ケニアのジャクソン君は、15㎞ 片道2時間かけて学校に通います。

通学路には危険がいっぱいです。それなのになぜ、学校に通うのでしょう。

 

学校は未来への出発点、明日に向かっていろいろなことを学ぶ場所です。

ジャクソン君は、国のために、自分はどうあるべきか考え、学校に通っています。

と、お話してくださいました。そして、最後に

みなさんも、夏休みは、自分がやりたいことを見つけたり、普段できないことに挑戦できるチャンスのとき です。

と励ましていただきました。

 

終業式の後は、漢字検定などの表彰もありました。

いよいよ明日から 42日間の長い夏休み が始まります。

事故やけがのない、楽しい夏休みを過ごせるようにしましょう。