初めての外国語活動
2021年4月14日 09時03分昨日、3年生が初めて、外国語活動の授業を行いました。
始めにクラリッサ先生の自己紹介がありました。
3年生のみんなは、クラリッサ先生の話を熱心に聞いたあと、
クラリッサ先生にたくさんの質問をしていました。
その後は、英語でのあいさつの仕方を覚えて、一対一であいさつの練習をしました。
緊張しながらも、「Hello」としっかりとした発音であいさつができました。
昨日、3年生が初めて、外国語活動の授業を行いました。
始めにクラリッサ先生の自己紹介がありました。
3年生のみんなは、クラリッサ先生の話を熱心に聞いたあと、
クラリッサ先生にたくさんの質問をしていました。
その後は、英語でのあいさつの仕方を覚えて、一対一であいさつの練習をしました。
緊張しながらも、「Hello」としっかりとした発音であいさつができました。
6年生は、最高学年となり、どんな6年生になりたいか「目指す6年生像」について考えました。
どんな6年生になりたいか…
去年の6年生ってどんなところがすばらしかったのか…
考えながら書きました。
今年の6年生が目指す6年生像を一部紹介します。
・ 頼りになる6年生
・ 下級生にやさしい6年生
・ 誰にでも大きな声であいさつができる6年生
・ 困っている人を助けられる6年生
などなど……
これからこの目指す6年生像になれるように日々頑張っていきます!
5年生も毎日元気に登校し、楽しく学校生活を送っています!
【ミニ保健指導&身体計測】
【理科の授業】
種子の発芽と成長を学習しています。インゲンマメの成長が楽しみです
6年生は、今日、ミニ保健指導&身体計測がありました。
まずは、養護教諭からクイズ形式で、生活のリズムを整える大切さについてお話がありました。
やはり、早寝・早起き・朝ごはん・運動が大切です。基本ですね。
その後、身体計測と視力検査を行いました。ちょっと会っていない間に、みんな身長が伸びています。
入学式準備で、パイプ椅子を二つ軽々と運んだり、プランターを一人で持って行ったりして、
大活躍だった6年生!心も体もすくすくと大きくなっています。
いよいよ新クラスでの授業が始まりました。
子どもたちは元気いっぱいです。
大掃除もしっかりして、気持ちも新たにスタートです。