修学旅行情報(6年)その8
2020年12月10日 11時36分午前10時のオープンを待ちわびて入場!
いつもなら風が冷たいレオマも、今日はポカポカのいいお天気です。ジャンバーもいらないよ。
みんな、遊びチームに分かれて、あっという間にパーク内に散らばってしまいました。
他校の修学旅行生と思しき子どもたちもいて、今日一日にぎやかになりそうです。
午前10時のオープンを待ちわびて入場!
いつもなら風が冷たいレオマも、今日はポカポカのいいお天気です。ジャンバーもいらないよ。
みんな、遊びチームに分かれて、あっという間にパーク内に散らばってしまいました。
他校の修学旅行生と思しき子どもたちもいて、今日一日にぎやかになりそうです。
おはようございます!
昨日はよく歩いたせいか、夜はどの班もよくねていたようです。
朝も定時には起きていた班が多く、部屋も朝食までに片付けていて、ナイスです。
おいしい朝食の様子です。
今日のレオマを満喫するためにも、しっかり食べなきゃ!
1時間遅れでホテルに到着。
修学旅行とは思えないくらいきれいで広い部屋に、子どもたちは、テンションが上がりっぱなしの様子。
鍵を何度も開けたり閉めたりして、万が一にも締め出されない練習に余念がありません。
そして、荷物を置いてベッド決め。エレベーターでもご機嫌です。
でもみなさん、ここはホテル、公共の場です。
担任の先生からに注意を受ける場面も……。
18時から大きな会場でお楽しみの夕食です。
本日のHP更新は、これまでとします。
明日は、お楽しみのレオマワールドです!
今晩はしっかり眠ってくれると思いますが、さてさてどうなることやら……。
786段の石段をのんびり休みながら、全員無事に御本宮まで登りました。
瀬戸大橋が眺められる場所で集合写真をとりました。
おみくじを引く子、御守りを買う子と、それぞれが思い思いに過ごしました。
うどん作り体験
袋に粉と塩水を入れてフリフリ、上から体重をかけて、伸ばしてたたんでを繰り返して、やっと完成。
4ミリに切ってと言われ、真剣な顔で頑張りました。