5年生 理科
2024年2月5日 10時15分5年生の理科「もののとけ方」の授業です。
水溶液に溶けているミョウバンを取り出す実験をしていました。
自分たちで予想し、実験方法を考え、グループで協力して真剣に取り組んでいました。
「進んで学ぶ力」を身に付けています。
がんばれ波っ子 5年生!
5年生の理科「もののとけ方」の授業です。
水溶液に溶けているミョウバンを取り出す実験をしていました。
自分たちで予想し、実験方法を考え、グループで協力して真剣に取り組んでいました。
「進んで学ぶ力」を身に付けています。
がんばれ波っ子 5年生!
昨日の朝の活動です。
2月最初の「読み聞かせ」でした。
外は寒々と降る冬の雨。
教室では、子どもたちがすっかりお話の世界に浸っています。
おかげで落ち着いた朝のスタートとなりました。
読み聞かせボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
昨日の5校時、今治東ライオンズクラブの皆様をお招きし、薬物乱用防止教室を行いました。
麻薬や覚せい剤、脱法ハーブ、合法ドラッグなど、
危険な薬物は、自分とは縁のない世界と思いがちですが、
3人に一人が誘われる現状を知り、子どもたちは現実味をもってお話を聞くことができました。
後半は、危険薬物に関するクイズで学習したことを振り返りました。
いざというときに正しい判断ができるよう、今日の学びを忘れないでほしいという、
ライオンズクラブの方の思いがひしひしと伝わってきた貴重な時間となりました。
今治東ライオンズクラブの皆様、ありがとうございました。
今日の波っ子タイムは、生徒指導の先生のお話でした。
2月の生活目標「きれいな学校にしよう」についてお話をしてくださいました。
「整理整頓をすること」と
「落ちているごみを拾うこと」について、
ロッカーやかばんの中、机の上をすっきり片づけることの良さとすばらしさを
話してくださいました。
子どもたちは、教室のモニターを見ながら真剣に話を聞いていました。
今年度も残すところ2か月となりました。
目指すは「幸せ・なりたい自分(自己実現)!」
安全・安心で楽しい学校生活が送れるよう、みんなで頑張ります。
5・6時間目の「点字体験」の様子です。
社会福祉協議会の方にお世話で、点字ボランティアの先生をお招きしました。
4年生は、ちょうど今、点字を題材にした学習(道徳科「点字メニューにちょうせん」、国語科「便利ということ」)をしており、
子どもたちは興味津々で、講師の先生のお話に耳を傾け、意欲的に取り組んでいました。
出来上がった自分の点字名刺を見て、とてもうれしそうでした。
社会福祉協議会の皆様、点字ボランティアの先生方、
本当にありがとうございました。