がっこうたんけん(1年・生活科)

2020年6月18日 13時43分
1年生

先日2年生の案内で学校探検をしましたが、今日は1年生だけで、探検です。

前に行ったところをちゃんと覚えられているかな。

職員室の中にも子どもたちがやってきました。

鍵をつってあるコーナーを確認したり、この作成中のHP(波小日記)を見てくれたり。

3階の5・6年生教室前のろうかを通っていると、6年生の担任の先生がスタンプを押してくれたと喜んでいる1年生。

また、校長室ではサプライズのプレゼント。しおりをもらって、好きなシールを貼って帰りました。

ろう下に出たところで友達と見せあいこ。「どんなシール、もらった?」「見せて、見せて。」

一方で、まだ行き場所に迷っている子もいました。

「えーっと、図書室どこやったっけ?」「さっき理科室があったけん、もう一つ上に上がらないかんのやない?」・・・そうそう、そのとおり!

地図を頼りに少しずつ少しずつ、学校の中を覚えています。

毛筆(6年・書写)

2020年6月18日 11時22分
6年生

今日の書写は、毛筆で「湖」を書きました。

前回、初めてこの字を書くとき、まずは手本を見ないで書いてみたそうです。

その字を手本と見比べて、改善点や注意点を手本のプリントに赤で書き込みました。

さんずいのはね方や、「古」の字の位置、「月」の2画めはまっすぐではなくすこし反る感じでなど、自分のくせやできていないところが自分で気づけました。

これを横に置いて、練習開始。

姿勢は「ぐう・ぐう・ぴん・ぺた」が合言葉。

おなかと背もたれのところはぐうの手が入るくらい。背筋はぴん、足の裏は床にペタッとくっつけて。

「先週は線が細い子が多かったけど、今日はみんな字に勢いが出てきたね。」と先生から上達ぶりをほめられていました。

後片付けの仕方も、他の学年とちょっと違っていたので紹介します。

水を入れたペットボトルの中で筆を洗います。

汚れたペットボトルの水は流しに持って行ってそーっと捨てます。

捨て方もていねいで、なるべく流しが汚れないよう排水口のそばまでもっていって流していました。

中身は洗わずすぐにキャップをしめ、かごに片付け。

行動の一つ一つが落ち着いていて、使った道具を大事にするだけでなく、後を汚さないよう気配りする姿勢。

日本の伝統文化である毛筆の時間らしい姿を見せられました。

3の1 5の1 ペア活動

2020年6月18日 10時39分
学校の様子

6月17日(木)の昼休みは、運動場でもペア活動で、5の1と、3の1が「ふえおに」をしています。

最初のおには5年生の子、一人だけ。

このおににタッチされると逃げていてもおにになり、どんどんおにが増えていくというルールです。

でもおにが一人だからとあなどってはいけません。

このおに、実は持久走大会の上位入賞者で、足の速さにかけては右に出る者もそうそういないのです。

みるみるうちにおにがふえていました。

白帽が5年生、赤帽が3年生です。よく見ると、果敢にも3年生が5年生を追いかけているパターンが多いような・・・。

あとで3年生に聞いてみると、「5人つかまえたよ。」「(5年生の)兄ちゃんにタッチできた!」と、やはりかなりの成果があったようです。

5年生からも、疲れたような声で「3年生、意外に強かった~!」「甘くみすぎとったわ。」と、3年生の強さに感服していました。

1の2 6の2 ペア活動

2020年6月18日 10時03分
学校の様子

 6月17日(木)、昼休みにペア活動を行ったのは、1の2と、6の2。

まずは、「こおりおに」です。

おにになるのを1年生と6年生で交代し、2回戦行いました。

足の速い6年生に追いかけられるのは1年生にとってとてもスリルがあるようで、体育館に「キャー!!!」「わーーー!!」の声が響き渡ります。

頭の上で手を組んで立ち止まっている子が、おににタッチされて「こおり」になった子です。

ちょっと休憩をはさんで、次は「ばくだんゲーム」。

BGMが流れている間に2個のボールをまわします。

「ボールは2秒以内に次の人にまわしましょう。」と先生が言いましたが、みんな、自分に当たりたくないからか、2秒どころか一瞬でとなりへ。

ものすごいスピードでボールが流れるように渡っていきます。

曲がとまったときにボールが当たってしまった人が、自分の名前と好きな食べ物を発表。

「好きな食べ物はいちごです。」「好きな食べ物は~ねぎです。」拍手!

終始和やかな雰囲気で交流ができました。帰るときもこんな感じで。1年生はみんな6年生が大好きになりました。

かわいいね

2020年6月17日 11時49分
学校の様子

「かわいい~!」「あ、とんだよ!」

2階の玄関横のろうかで3年生たちが教えてくれました。

何がいるのかわかりますか?

近づいてみますね。

はい、つばめさんなんです。

巣の中に2羽いました。

どうやらまだヒナはいないようで、卵があるかどうかはわかりません。

波っ子のみなさん、どうかそーっと見守ってあげてくださいね。