キックベースボール(3年・体育)

2020年6月17日 11時33分
3年生

2年生のときは、球技と言えばドッジボールかサッカーで、今日の「キックベースボール」は初めての球技でした。

ドッジ用の大きなボールを使い、ピッチャーはこれを投げるのではなく転がします。

そしてバッターは足でキック。

けったボールが遠くへ転がっている間に1塁に向かって走ります。

・・・と、こんなふうに先生がやり方やルールを説明するも、ボールを上から投げてしまったり、けった後1塁に向かって走るのを忘れていたり。

でも、野球のルールに詳しい男の子が「けったらこっちに走るんよ!」と、方向を教えてあげる場面も。

場所を二つに分けて、それぞれで「初めてのキックベースボール」を楽しみました。

2の2 4の2 ペア活動

2020年6月17日 09時49分
学校の様子

昨日のHPで紹介したとおり、6月15日(月)~19日(金)は、高学年と低学年のペア活動週間となっています。

15日(月)には体育館でも4年生と2年生がペア活動をしました。

内容は「ドッヂボール」。

2年生と4年生の混合チームで男女別に分かれて対戦しています。

<体育館入口側>

<ステージ側>

去年まで低学年の仲間だった4年生が、時々「はいっ!」と2年生に渡して投げさせてあげるお兄さん・お姉さんぶりを発揮していた姿に成長を感じます。

そして、2年生も負けじと自らボールをとり、ねらいをさだめて「えいっ!」と勢いよく投げていました。

ゲーム終了後には、4年生からメダルとこまをプレゼントされて、2年生みんなとても喜んでいました。 

昼休みに行ったので、チャイムが鳴ったときは「え?もう終わり?」という声が出るほどあっという間のひと時でした。 

朝礼

2020年6月17日 09時00分
学校の様子

今日の朝礼は、校長先生からあいさつについての講話でした。

放送室からです。

校長先生ご自身が体験されたあいさつされてうれしかったお話、そして、みなさんにもそんなあいさつの温かみを味わってもらえるよう、今校内で取り組んでいる「あいさつジャンケン」のことも話されました。

「ただ言葉を交わすだけでなく、相手の幸せを祈る心をそえてあいさつを交わすよう意識してみませんか。」と呼びかけられました。

1の1 6の1 ペア活動

2020年6月16日 18時50分

  

6月16日(火)の昼休みに、1の1と6の1のペア活動を行いました。

「ぐるぐるジャンケン」です。

1年と6年の合同チームで、赤白に分かれて対決です。

かたつむりの殻のような図の内側と外側から「用意、ドン」でスタート。

出会ったところでジャンケンです。

1年生は、6年生との対決を楽しみにしてくれていたそうです。

6年生もかわいい1年生との活動にわくわく!

波方小学校で一番大きな6年生と、一番小さな1年生。

はじめてのペア活動。楽しかったですね。

たからとりおに(1年・体育)

2020年6月16日 13時12分
1年生

昨日2年生も「たからとりおに」をしていましたが、昨日のやり方とは少し形態の違う1年生バージョン。

体育館で、男女とも赤・白に分かれて白熱したおにごっこをしていました。

後方のコート、右側が白チームの陣地。

左側、赤チームの陣地後方にちらばっている宝(紅白玉)を取りに、白チームが群衆の中をすりぬけていきます。

が、途中でタッチされたら、残念、あきらめて出直し。

うまく宝のエリアまで走り抜けられたら、宝をひとつ取って自分の陣地に戻ります。

男子が試合をしている間は女子は応援。

続いて、女子の試合です。まずは入念に作戦をたてます。

 

白チームが宝を狙います。

前半は、すぐに赤チームにタッチされてなかなか宝のエリアまで行けない白チーム。

ところが途中から作戦が生かされだしたのか、何人も宝をゲット!

思わず応援の男子も「いいよー、いいよー、いけよるよー!」と温かい声援。

おにごっこにもいろいろな種類がありますが、大人数でできるおにごっこはよりいっそうドキドキ感があるようです。