漢字検定

2020年2月25日 12時51分
2年生

今日は全校一斉の漢字検定の日でした。

漢字検定は、国語の時間に習った漢字50問を書くテストです。 

2年生では、どちらのクラスも2校時に実施。

「ていねいな文字で書いていますか。」「見直しは10回くらいしてください。」 

担任の先生からそう言われ、一生懸命書いていました。

台ふきんづくり(6年・家庭科)

2020年2月25日 12時40分
6年生

卒業を目前にひかえ、6年生が下級生の各クラスに送るために「台ふきん」をミシンで縫いました。

ふきんに使うタオルは各家庭から持ってきたもの。これを必要な大きさに裁断して作ります。

エプロンを縫ったときと違って布が厚いので、よく糸がからんだりつまったりして作業が中断しましたが、何とか縫えました!

きれいな台ふきんがたくさんできて、これでしばらくは学校が美しく保てそうですね。

ペア活動(5の2・2の2)

2020年2月25日 10時53分
学校の様子

体育館で5年生が2年生の来るのを待っています。

担任の先生がまだ見えてなかったのですが、指示なしでも自分たちで整列。

そのときだれかが「みんな、5年生がきちんとできるとこ、見せようや!」と言うと、みんなピシッと背筋を伸ばして座り直し、おしゃべりをやめ、じっと待つ姿勢に。

さすが、もうすぐ最高学年になる5年生は違うなぁと思い、撮った写真がこちら。

↓↓↓

チャイムが鳴り待つこと5分、2年生が入ってきました。

ここでも先生に言われることなく5年生が2年生を男女2列ずつで整列させ、準備体操。

最初は「ふえおに」をして遊びます。5年生がおにになったり、2年生がおにになったり。

次はドッヂボールをしました。これは5年・2年混合でチームを組みました。

5年生がボールをキャッチすると2年生が投げられるようボールを譲ってあげる光景がよく見られました。

後半は男女別にコートを分かれて試合しました。

体育委員会主催、なわとび大会 その③

2020年2月25日 10時41分
学校の様子

昼休みのなわとび大会3回目は、5,6年生対象です。

高学年は、前とびで2分間とび続けられるかどうかに挑戦しました。

6年生↓

5年生↓

2分間とび続けるのはなかなかハードだったようで、とび終わるとあちこちから息切れの声が聞こえてきました。

次回は全校生で長なわとびに挑戦します。

白玉だんごづくり(5年・家庭科)

2020年2月25日 10時28分
5年生

調理実習で「白玉だんご」を作りました。材料は、白玉粉・あんこ・きなこ・砂糖・水 です。

お湯を沸かしている間、粉をこねます。

耳たぶくらいのやわらかさになったら、丸いお団子にして、お鍋の中へ。やけどしないように気をつけて。

どの班も3、4人で協力しながら作業を進めます。

お団子は丸いものと思いきや、中には星やハートの形を上手に作っている子もいました。

きなこやあんこをまぶしてできあがり。「いただきまーす!」  おいしくできたそうです。