波っ子のみなさん!【4年部】「駐車場にてパートⅢ」

2020年3月23日 12時47分

 スズメくらいの大きさのこの鳥、名前は「ホオジロ」。木のてっぺんで胸をはって高々と鳴く鳥です。3/12「一筆啓上…」と鳴くのを学校の駐車場で確かに聞いたのに、最近聞きません。どこかへ行っちゃったのかな?
 昔の人は、”聞きなし”といって、鳥のさえずりを人の言葉に置き換えて楽しんだそうです。ホオジロは、「一筆啓上(いっぴつけいじょう)つかまつります。」《お手紙書いたよ!》と言っていると考えたそうです。ぜひ、探してみてください。
ホオジロ

波っ子のみなさん!【2年部】「卒業式の準備」

2020年3月23日 12時41分

 今日の午前中、職員で卒業式の準備をしました。

 6年生の教室は……、当日のお楽しみです!

 明日は、いよいよ卒業式です。

 6年生のみなさん、元気に登校してくださいね。

波っ子のみなさん!【3年部】「子どもたちのひととき!!」

2020年3月19日 16時08分

 昨日も、意欲的に読書に取り組む2名の3年生が、お父さんといっしょに図書室に来ました。きっと充実した読書活動ができていることでしょう。また、樋口児童館では、見守ってくださっている先生方といっしょにソフトバレーボールやゲームなどを楽しんでいました。子どもたちの笑顔がとても印象的でした。

波っ子のみなさん!【1年部】「クイズ part2」

2020年3月19日 09時24分

 先日のクイズはどうでしたか?少し簡単だったかなと思ったので、前回のクイズに続き、今回は、クイズpart2です。

① 低学年用   □の中に、+か-の記号、または数字を入れてください。

② 高学年用   あいている□の中に、1から5までの数字を入れてください。でも、たて、

        よこの数字の合計が15になるようにしてください。答えが完成したら、おも

        しろいルールが見えてきますよ。

 学習の合間に、頭のリフレッシュをするつもりで挑戦してみてくださいね。