波っ子のみなさん!【1年部】「図書室で発見!」

2020年3月13日 13時10分

 みなさん、読書に励んでいますか?
 図書室で、おもしろい本を発見しました。
 『なぜなにランキング』!!

  

 今日は、『なぜなにランキング』1年生版からクイズを出題します!
 Q たんこぶの中には、なにがたまっているの?
  ① いっぱいに血がたまっている。
  ② いっぱいに水がたまっている。
  ③ にくがいっぱいにふくれあがってる。
 A こたえは、『なぜなにランキング』1年生版94ページに載っています

体育館のワックスがけ

2020年3月13日 11時51分

 今日、卒業証書授与式に向けて、体育館のワックスがけが行われました。

 卒業生のみなさんを気持ちよく送り出そうと、先生たちで協力しながら、すみずみまでワックスをかけました。

 月曜日の練習で体育館を使うときは、ピカピカの床になっていますよ。

 とはいえ、この作業をするときには、毎年さびしい気持ちになってしまいます。

波っ子のみなさん!【5年部】「Who is your hero?」

2020年3月13日 11時25分

みなさん元気に過ごしていますか?

5年生は、外国語活動の時間に「Who is your hero?」を学習していますね。

そこで、今日は徳永先生の My hero を紹介します!!

 

This is my hero.

He is my father.

He is fifty-three.

He can play baseball very well.

He is good at teaching baseball.

He is smart.

He is kind to me.

He is my hero.

5年生一人一人にヒーロー紹介をしてもらうはずだったのに、

時間がありませんでした。

みなさんのヒーローはだれか知りたいなあ。

今度、英語で教えてくださいね。

波っ子のみなさん!【1年部】「お気に入りの場所」

2020年3月13日 07時15分

新型コロナウイルス感染拡大防止のための措置に休校になって、来週の月曜日は久しぶりの登校日です。

6年生のみなさんにとっては、波方小学校に登校するのも残り2日になりました。

6月年間過ごしてきた波方小学校の中で、お気に入りの場所はどこでしょうか。

1年部の先生たちの予想は、

宝塚劇場を連想させる波方小学校正面の階段でしょうか?

いつでもポカポカ、暖かい気分になるトンネル通路でしょうか?

きっと、この二つがお気に入りの場所にちがいない!!と、予想しています。

波っ子のみなさん!【6年部】「6年生から全校のみなさんへ」

2020年3月12日 14時24分

後輩の言葉一つに心ゆれ涙と笑顔の集会かな

波小の後輩たちに祝われてみんなで泣いた最後の集会

 

これは2月28日に緊急開催された「ありがとういつまでも笑顔でいてね令和初の卒業生集会」(6年生を送る集会)の後、6年生が詠んだ短歌です。

 

臨時休校の要請を受け、予定を早めて突然の開催となった集会でしたが、在校生と先生の6年生を思う気持ち、6年生が波方小を思う気持ちがあふれた心に響く集会となりました。

 

少しですが、6年生の感想を紹介します。

・ 臨時だったにも関わらず、みんながんばって本番では最高のパフォーマンスを見せてくれました。私は、後輩が私たちのためにがんばってくれていたことに改めて気づきました。
・ 在校生からの感謝の気持ちを聞いて今までがんばってきてよかったなと思いました。先生方や在校生のみんなが急だったのにいっしょうけんめい準備してくれていて、思いが伝わってきました。
・ 改めてぼくたちはこの波方小の最高学年だと思いました。残り少ない日をもっと6年生らしい行動をしたいと思いました。
 ・ 下級生が時間がない中で出し物をしてくれ、下級生や先生方のがんばりや努力が伝わってきました。今までで最高の集会だと思いました。

 

波っ子のやさしい気持ちが六年生に届きました。ありがとう