金属を溶かす水溶液(6年・理科)

2019年12月2日 13時21分
6年生

4本の試験管の中にはそれぞれ異なる水溶液が入っています。

食塩水、アンモニア水、塩酸、炭酸水。

この水溶液の中にアルミニウムと鉄を入れて、溶けるかどうかの実験をしています。

 

今日は途中経過を観察しました。

いろいろな出汁の味比べ

2019年11月29日 20時23分
5年生

 

 

5年生の家庭科では、もうすぐ「ごはんとみそしる」の調理実習です。

みそしるの作り方についての学習に入る前に、出汁についての学習です。

今日は、出汁子(だしこ)先生が登場!!

「A、B、C3種類の出汁は、何の出汁かな?」という問いを投げかけました。

一人一人が目で見たり、鼻で香りをかいだり、舌で味わったりしました。

いりこだしかな?こんぶだし?かつおだしかな?

それぞれの違いがわかって楽しい学習となりました。

出汁の大切さだけでなく、和食の魅力についても教えていただきました。

いろいろな出汁を準備してくださって、楽しい授業をしてくださった出汁子先生。ありがとうございました。

 

今月の表彰(11月20日(水))

2019年11月29日 17時03分

 今月もたくさんのお友達が表彰されました。

 表彰に時間はかかりますが、本当に誇らしくうれしいことです!

 

○ 第53回今治市小中学校理科研究作品展

【入選】1年 檜垣 圭佑  3年 髙井  碧

○ 北郷中学校大運動会小学校対抗リレー

・ 男子第2位  5年 佐伯 和真  6年 小田 陽平  菊川 颯人  森 玲央音

・ 女子第1位  5年 眞木 結菜  6年 八木あかり  大川 若菜  佐薙 奈央

○ 第55回愛媛県小学校陸上運動通信記録会(今治・越智大会)

 【入賞】

 ・ 男子 60m    第3位 6年 菊川 颯人

 ・ 女子 60m    第2位 6年 大川 若菜  第3位 6年 菊川莉緒奈

 ・ 男子 100m    第3位 6年 藤田 直貴

 ・ 女子 100m    第1位 6年 佐薙 奈央

 ・ 男子 60mハードル 第6位 5年 佐伯 和真

 ・ 男子走り高跳び  第1位 6年 森 玲央音  第4位 6年 小田 陽平

 ・ 女子走り高跳び  第3位 5年 眞木 結菜  第5位 6年 真木 凛心

 ・ 男子 400mリレー 第2位 6年 川口  瞬  長谷部汐音  藤田 直貴  森 玲央音

 ・ 女子 400mリレー 第2位 6年 真木 凛心  大川 若菜  菊川莉緒奈  佐薙 奈央

 【標準記録到達】

 ・ 60m       6年 八木あかり  菊川 颯人  大川 若菜  菊川莉緒奈

 ・ 100m       6年 長谷部汐音  藤田 直貴  佐薙 奈央

 ・  60mハードル   5年 佐伯 和真 

 ・ 走り幅跳び    5年 村上 世夏 

 ・ 走り高跳び    5年 眞木 結菜  6年 真木 凛心  小田 陽平  森 玲央音

 ・ ソフトボール投げ 6年 阿部 昌平

 ・  400mリレー   6年 川口  瞬  長谷部汐音  藤田 直貴  森 玲央音

            6年 真木 凛心  大川 若菜  菊川莉緒奈  佐薙 奈央

○ 第32回愛媛県小学校陸上運動記録会

 【入賞】

 ・ 男子走り高跳び  第2位 6年 森 玲央音  第8位 小田 陽平

○ 人権尊重の意識を高めるためのポスター作品           

【優秀】6年 井出 桂輔  【入選】3年 眞木  翼

○ 人権メッセージコンテスト

【奨励賞】2年 八木 朝陽  6年 小林 知世

○ 不法投棄防止啓発ポスター展

【優秀賞】4年 田中  伶

○ 平山郁夫美術館賞絵画コンクール

【絵日記部門 優秀賞】2年 大松 史奈  【絵日記部門 佳作】 3年 髙井  碧

【人物部門 入選】  4年 田中  伶  【風景部門 しまなみ特別賞】 6年 井出 桂輔

○ うしお10月号

【詩 入選】 1年 木村 彰太  1年 森  美音  4年 早瀬向日葵 

【詩 佳作】 3年 松岡利央菜  6年 武田 香花 

【作文入選】 3年 青野 煌生  6年 越智 沙耶

【作文佳作】 1年 眞木 凌久  2年 矢野  薫  4年 髙藤紗杏良  5年 高橋 愛璃

【俳句入選】 3年 川口  凜  4年 高橋 優希  5年 木村 梨瑚  6年 山本 愛紗  

       6年 藤原 暖斗

【短歌入選】 5年 村上  駿  6年 嶋原 伊織  

○ 読書記録賞

・ 読書記録特別賞  1年 中本 龍臣 

・ 読書記録賞    6年 瀬野  快

○ 愛媛スポーツ・レクリエーション祭2019

 ・ 小学2年男子100m 第3位  2年 菊川 海音

 ・ 小学1~3年男子4×100m 第2位 2年 菊川 海音

         女子4×100m 第1位 3年 眞木 晴妃

 ・ 小学4~6年女子4×100m 第2位 6年 菊川莉緒奈

○ 第7回風早マラソン大会

 ・ 小学2年男子の部 第1位 菊川 海音

 

 子どもたちの、今後ますますの活躍を期待しています!

栽培委員会の発表

2019年11月29日 14時37分
学校の様子

今日の昼休み、栽培委員会(5,6年)による発表が波っ子ルームで行われました。

植物に関するたくさんのクイズはどれも興味深いものばかり。

●「毒のある花はつぎのうちどれでしょう」3択クイズで正解はどこにでも咲いているヒガンバナ。「へぇ~」と意外そうな声があがりました。

●「世界一短い名前の植物は?」「①サ」「②イ」「③ナ」この3択には迷った子が多かったようです。答えは「イ」だそうです。

●「学校にある一番高い木は「めざせゴリラ」である。〇か×か。」これは答えを聞いて思わず笑いが。答えは「メタセコイア」だそうで。なるほど。

栽培委員会のみなさん、楽しくそして豆知識になりそうなネタをたくさんクイズで紹介してくれてありがとうございます!

グループ発表会をひらこう(2年・国語)

2019年11月29日 13時54分
2年生

先週から準備をすすめてきたグループ発表会。今日はいよいよクラスで発表する日でした。

グループごとに紹介します。

①国語の教科書より「えいっ」

登場人物の「くまの親子」の役になっている子と、お話を読む子に分担して進められました。

②クイズ

「「パプリカ」はどうして作られたでしょう」など答えを挙手して答えるものと、〇×で答えるものの二通りの形で発表しました。

③3択クイズ

国語の授業で習った「えいっ」や「すみれとあり」の中から問題を作り発表。司会やカウントダウンする子など、4人で役割分担を決めて発表できていました。

④劇とクイズ

「わにのおじいさんのたからもの」の劇をし、その場面に関するクイズを作って発表。衣装も準備しました。

⑤劇「わにのおじいさんのたからもの」

衣装や小道具に凝ってあれこれたくさん準備しました。わにのおじいさんにかける葉っぱも新聞紙で手作りです。

5分か10分程度の短い発表でも、たくさんの話合いを重ねないといけないことやいろいろな準備が必要だということを学習しました。