今日の2年生

2021年7月1日 17時51分

今日2年生の教室にクワガタのメスがやってきました!

クワガタが弱っとる・・・何か食べたそう・・・」とみんな大騒ぎ!

自分たちで本を見て調べ、トマトを食べることが分かり、

さっそく自分たちが育てているミニトマトを収穫して、クワガタさんにあげていました(^^)

2年生、とっても優しい

図工は「くしゃくしゃぎゅっ」

教室が袋のお魚さんでいっぱいになりました。

生きものの観察虫眼鏡でじっくり観察(^^)

「ダンゴムシの赤ちゃんが生まれた!!」とまたまた大騒ぎ!!

生きものに「じゃがりこ」「みつお」「ダンゴちゃん」などの名前を付けて仲良くなっていました

毎日、いろいろなことに夢中になっている2年生です。

人権・同和教育研修会

2021年6月30日 19時49分

6月30日の6時間目に、5年2組の研究授業がありました。

道徳科『転校生がやってきた』の授業で、

「もっと明るく笑顔の多い5年2組にするために大切なことはなんだろう」

をめあてにみんなで考えました。

 

まず自分で考えた後に、グループの友達と意見を伝え合います。

「お話の登場人物のように、勇気を出して、いけないことはいけないと言う。」

「困っている子がいたら、大丈夫と声を掛けて、いっしょに先生に相談する。」

よりよい5年2組にするためにはどうすればよいか、

みんな一生懸命考えて、すばらしい意見を発表していました。

8月には自然の家、9月には運動会が控えています。

高学年らしく、友達のことを考えて行動していけるクラスを目指します。

 

研究授業の後は、先生たちの研修会がありました。

東予教育事務所、北郷中学校、波止浜小学校、樋口保育所の先生方も参加されました。

先生たちも、よりよい授業、よりよいクラスづくりができるようにがんばります。

3年生 波方探検隊の発表準備中

2021年6月30日 18時37分

3年生は、総合的な学習の時間に

波方運動公園を探検した際に見付けたものの中で、

自分が調べたいと思ったものについて調べ学習をしてきました。

運動公園で見つけた ヤマモモ、カタバミ、チョウ、トカゲなどなど・・・。

調べたいものが同じ友達同士でグループを作って、

今は発表会に向けて準備中です。

 

 

発表方法はクイズにしようかな。ペープサートにしようかな。

相手に分かりやすく伝える方法を、グループの友達と一生懸命考えて取り組んでいます。

発表している様子をタブレットの動画で撮って、直したらいいところをチェックしよう。」

こんな声が子どもたちの方から上がり、

自分たちでタブレットも工夫しながら使っています。

発表会までもう一息です。

総合的な学習の時間_発表会(4年生)

2021年6月29日 17時15分

 4年生は、波方の祭りについて調べたことの発表会をしました。

少し緊張している様子でしたが、友達と協力して堂々と発表しました。

クイズ形式にしたり、獅子を作って実際に見せたりと、分かりやすく、工夫した発表がたくさんありました。

 

 

ほうれん草をゆでよう(5年生)

2021年6月28日 16時46分

1組は先週の木曜日に、2組は金曜日に

家庭科の「クッキング~初めの一歩~」という学習で、

ほうれん草をゆでる学習をしました。

 

初めての調理実習をとっても楽しみにしていた5年生。

給食着に着替えて

丁寧に丁寧に、手を洗ってから

いよいよ調理していきます。

先生のお手本を見ながら、自分たちで

順序よくお湯をわかしたり、ほうれん草を洗ったりしました。

火を使ったり、包丁を使ったりすることが初めてで、

少し緊張した様子も見られましたが、出来上がったほうれん草を

タッパーに入れるみんなの顔はとっても笑顔いっぱいでした

 

後片付けも友達と協力できました。

シンクも用具もぴかぴかになりました。 

1組も2組も給食の時間に、自分でゆでたほうれん草を食べてみました。

「自分で作ったのはおいしい~!」

「今度は家でも作ってみよか。」

そんな児童の感想が聞かれました。

次は、ジャガイモをゆでます。今から楽しみですね。