

3年生は、ALTのリカ先生と「I like blue.」を学習し、英語で好きな色を尋ね合いました。
そして、リカ先生が選んだ色を自分の好きな順に塗っていき、オリジナルの虹を描きました。
リカ先生の英語の授業はいつも楽しく、分かりやすくて、3年生も毎回楽しみにしています。
でも、残念ながら、リカ先生とはもうすぐお別れです。
明日のお別れ集会では、リカ先生から教わった「I can sing a rainbow♪」を歌います。
みんな、リカ先生のことが大好きです。「We love Rica sensei !!」
1学期の末をもってALTのリカ先生が他校へ転任されることが決まりました。突然の知らせに、子どもたちも教職員も驚きを隠せません。
このことを受け、急遽、全校でお別れ会を開催することにしました。子どもたちは、1年間お世話になったリカ先生に感謝の思いを伝えられるよう、みんなで練習したり、相談しながら振り付けの内容を考えたりしています。練習時間は短いですが、それぞれの思いをしっかり伝えられるといいですね。お別れ会は17日(木)です。


今日は、先生方をお招きして、七夕カフェを開きました。
会場の準備や飾り付けはみんなで行い、カフェの仕事はレジ・案内・お運び・おやつの係に分かれてしました。

先生方と楽しく過ごせて良かったです。


7月10日
ハードルの授業のまとめとして、学年でハードリンピックを行いました。
カメラマンや実況中継の係なども決め、みんなで盛り上がりました。