4年生 音楽科

2025年2月21日 12時23分

4年生は、音楽科で「ラ・クンパルシータ」の合奏を発表しました。

11月に開かれた合同音楽会にも、波方小学校の代表として出場した4年生。

その時よりも、さらに息ぴったり、パワーアップした演奏を披露してくれました。

ご覧になられた校長先生をはじめ、様々な先生方からお褒めのお言葉をいただきました。

4月からは5年生です。波方小学校を6年生とともに引っ張っていってほしいと思います。

IMG_1535 IMG_1534 IMG_1533 IMG_1532

3年生 クラブ見学

2025年2月20日 10時32分

3年生は、2月13日にクラブ見学を行いました。クラブ活動は、4年生からスタートします。

各クラブの魅力を、4・5・6年生が一生懸命考えて3年生に伝えてくれました。

3年生の子どもたちは、4年生になった自分の姿を想像し、目を輝かせながら見学していました。

IMG_5879 IMG_5881 IMG_5882 

波方小学校は現在、全部で9つのクラブがあり、4・5・6年生が協力して活動を行っています。

4年生になってからの楽しいクラブ活動が今から待ち遠しいですね。

IMG_5897 IMG_5896

5年生 おはぎ作り

2025年2月19日 15時50分

年生は、JAの方に手伝っていただき、田植えと稲刈りの体験を行いました。

今回は、そのお米を用いて、総合的な学習の時間に「おはぎ作り」をしました。

あんこやもち米を上手に丸めて、おいしそうなおはぎが完成しました。

ご協力いただいたJAの方に感謝しながら、大切におはぎ を食べました。

IMG_9164  IMG_9173  IMG_9179

 IMG_9243  IMG_9251

1年生 はこでつくったよ

2025年2月18日 07時12分

 図画工作科では、「はこでつくったよ」という活動をしています。

 持って来た箱を見ながら、何が作れるかを想像した後、作り始めました。

 恐竜や動物、乗り物など、様々な作品が完成しました。

 箱をボンドでくっつけることが難しく、20分間ずっとボンドがくっつくのを待っている児童もいました。

 そんな苦労をしながらも、みんな楽しく取り組むことができました。

 準備をしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

IMG_1599 IMG_1600 IMG_1601

IMG_1602 IMG_1603

6年生 夢わくWorkフェスタ

2025年2月17日 14時14分

2月14日(金)に「夢わくWorkフェスタ」が開かれました。

これは、愛媛県の6年生全員に対して、オンラインで行う授業です。

最初に、タオル工場やミカン農家の仕事内容の紹介がありました。

その後、職場体験をした中学生の発表を聞きました。

先輩の取組や感想にふれて、6年生の仕事に対する関心が高まったように感じました。

学習したことを生かして、めざす職業を見付け、夢に向かって努力してほしいと思います。

IMG_1513