アサガオのつるが伸びてきたよ!(1年生)

2021年6月8日 16時39分

  

1年生の子どもたちが、毎朝たっぷり愛情を注いて水やりをしているので、アサガオがぐんぐん育っています。

葉っぱの数も10枚以上になり、葉っぱの大きさも自分の手のひらと同じくらいになってきました。

「葉っぱがチクチクするよ。」「白い毛がある。」「葉っぱの形がちがう。」などなど、子どもたちは毎朝いろいろな発見をしているようです。

そして、

なんだかスルスル、スルスルと、背が伸びていきそうなものが出てきました。

何人かの子どもたちも、それが「つる」というものだと知っていました。

つるがでてきた。」「つるがのびてきた。」と、つるを見ながら嬉しそうに水やりをしていました。

これから、このつるがどのように伸びていくのかが楽しみですね。

1年生も、プールデビューしました!(1年生)

2021年6月8日 16時16分

   

ワクワク、ドキドキ、楽しみにしていたプールが、今日から始まりました。

天気は快晴、気温は26℃、まずまずの条件です。

始めに、運動場で準備運動をしました。

それから、タオルを置き、監視の先生に挨拶をしました。

それから、それから・・・・・・、そろ~り、ゆっく~り、プールに入水!!

電車ごっこをしたり、ブクブク歩きをしたり、ジャンプをしたり、・・・・・・。

気が付けば、あっという間に終わりの時間が近づいてきました。

最後に、水かけごっこをして、今日のプールは終了です。

帰りの会では、「プールが楽しかった。」「電車ごっこがたのしかった。」「全部楽しかった。

と、1年生の子供たちは、プールの学習を気に入った様子でした。

帰る前に、子どもたちに、夜8時には寝るように話をしました。

プールのあった日は、体はとても疲れています。いつもより早めに寝るようにしてください。

プール開き(6年)

2021年6月7日 18時31分

今日から水泳学習が始まりました。

6年1組は2年ぶりの水泳です!

子どもたちは朝から

「今日水泳なんよ。」と2組の友達に嬉しそうに話してました。

 今年は、感染症予防のために、1学級ずつで水泳学習を行います。

 

そして2年ぶりの入水!

天気も良く、水温も20度を超えていたので、

とても気持ちよかったです。

久しぶりのプールにどの子も笑顔があふれてました。

水中を走ったり、蹴伸びをしたりして水慣れした後は、

どれくらい泳げるかテストをしました。

さすが、6年生!行動がテキパキしています。

活動も予定より早く終わり時間が余ったので、

最後に洗濯機をしました。みんなで力を合わせてプール渦をつくります。

みんな、すごくはしゃいでました!

最後にけがや体調の変化はないか健康観察と体操を行いました。

先週はプール清掃を頑張った6年生。

そのおかげてとてもきれいなプールでの活動になりました。

そして6年生にとっては、小学校最後の水泳学習。

より一層気合の入った水泳学習になりそうですね。

人権コーナーって、おもしろい!!

2021年6月4日 17時04分

  

6月から図書室前に掲示している人権コーナーが人気です。

今日の昼休みは、1年生と2年生が人権コーナーに掲示している「うんこ人権ドリル」を見ていました。

2年生の児童は、「もう、「こんなとき、キミならどうする?の問題をやってみたよ!」と話していました。

1年生の児童は、「まだやってない!」と言って、座り込んで見ていました。

2年生が、1年生に見やすいように隠れた答えの部分を見せてあげていました。

「うんこ人権ドリル」は、法務省のホームページに掲載されているものです。1年生の児童にも分かりやすい内容になっています。

これからも、児童が人権問題について、自分ならどうする?、自分にも関係がある!と考えてくれるといいなあと思います。

生活習慣病予防健診(4年)、心電図検査(1年)

2021年6月4日 16時15分

午前中、生活習慣病予防健診心電図検査がありました。

4年生はちょっとドキドキしながら、血圧測定・血液検査を受けました。

「すぐに終わった」「針を刺すときにチクッとした」と話す子が見られました。

1年生の心電図検査も行儀よく待つことができ、スムーズに検査を終えることができました。