この「情報」もこれが最後となります。
少し前に湯ノ浦ICを降り、波方小学校に向かってバスを走らせているところです。
たいへん楽しい旅であったことと思いますが、明日も登校しなくてはなりませんので、今晩の土産話はほどほどに、ゆっくりと休ませてあげてください。また、週末にゆっくりと時間をとってあげてください。
この度の修学旅行、コロナ禍での実施となりましたが、皆様方のお支えにより実施することができました。本当にありがとうございました。
今回の修学旅行での貴重な体験が、子どもたちにとっての大きな「経験」となり、残り少ない小学校生活の、ひいては、今後の成長に際しての大きな糧となるはずです。今後も引き続いてのご支援・見守りをよろしくお願いします。
おっと、「帰るまでが修学旅行」ですね。すでに市役所を通過したとの連絡ありです。
感動の再会まであと少しです!
5年生
12月9日・10日の二日間は、6年生が修学旅行で不在です。
朝の登校班の班長、委員会の活動や一部の清掃区域では、不在の6年生の代わりに5年生が大活躍してくれています。
お昼の放送の時間、放送室では・・・。
放送のアナウンス、機械の操作、給食委員会やボランティア委員会、生活向上委員会からのお知らせは、全て5年生が行いました。
給食が終わると、給食委員会の子が牛乳パック回収をします。
ここでも6年生の代わりに、自分の担当の曜日ではない5年生がやってきて協力して行ってくれました。
おかげで混乱することなくいつもどおりてきぱきと片付けることができました。
続いて、清掃の様子もご覧ください。
5年生
放送委員会の子は放送室の清掃。
いつもなら6年生とコンビで行っていますが、今日は5年生二人組でじゅうたんをきれいに掃除していました。
6年生の清掃区域には校内のトイレも割り当てられています。
毎日誰かが使うので留守中掃除をしないわけにはいきません。
ここでも5年生がピンチヒッター。
これは3年生横のトイレ。
そして体育館のトイレも。
「大丈夫?やり方わかる?」と声をかけると、「やりかた、ここに書いてあるけんわかる!大丈夫!」と頼もしい返事。
3階から2階へ降りる階段。5年生が二人来てくれてていねいにふき掃除&はき掃除。
清掃中に校内放送が入り、「6年生がいませんが、清掃がんばってくれていると思います。帰ってきた6年生が、明日学校に来てあっと驚くぐらいきれいにピカピカにしましょう。」
よりいっそう雑巾を持った手に力がこもりますね。
全校のみんなもがんばりましたが、昨日、今日と陰でたくさん動いてくれた5年生、ありがとう。
6年生が無事に帰校するのを待っています。