身体計測(6年)

2020年9月2日 09時46分
6年生

今日から六日間の予定で、学年ごとに身体計測を行います。

初日の今日は、6年生からでした。

最初にクラス一斉に保健指導がありました。

今回は「熱中症」についてです。

どんな環境に置かれたときになりやすいか、予防するにはどうしたらいいかなどについて、3択クイズで質問。

でもほとんど正解で、保健の先生に「さすが6年生やね。」と言われていました。

 

この後は、男女別に分かれて、身長・体重・視力の検査。

順番を待っている間も行儀よく静かに待てていて、こういうところもさすが6年生でした。

 

検査をし終えた何人かの女子に聞くと、1学期(4月)に比べて「3㎝背が伸びた!」「私は1㎝。」と、5か月間の成長ぶりを教えてくれました。

男子では、数人に聞いたところでは、「4㎝伸びた!」というのが最高記録でした。

 

この身体計測、明日は5年生、あさっては4年生と、学年順に続きます。

身長、体重の伸びしろは健康のバロメーターでもあります。両方がバランスよく伸びているといいですね。

非常時対応訓練(いまばりシェイクアウト訓練)

2020年9月1日 13時07分
学校の様子

給食を食べ終わり、昼休みに入って間もないころ、校内に訓練の緊急放送が入りました。

そのころ図書室では、カウンターに座って図書当番をしている6年生や本棚の本を選んでいる子、ソファーでゆっくりくつろいで本を読んでいる子がちらほらといました。

放送が聞こえてきたとたん、「あっ!シェイクアウト訓練や!」と言ったかと思うと、さーっと隠れることのできる場所まで走って行って、身を守る姿勢をとることができました。

4年生の教室では、満腹になって楽しいおしゃべりに花が咲いていたところへ、緊急放送。

自分の机は後ろに運んでしまっていたので、とにかく近くの隠れられる机を見つけてもぐりました。

「ゴ~~ッ」という地震の音が鳴り終わってしばらくたつまで、じっと身をひそめていました。

 

この後、ドリルタイムの時間に担任の先生から訓練についての指導を行いました。

9月1日は防災の日。

この機会に、ご家庭でも防災について話題にしてみてはいかがでしょうか。

始業式

2020年9月1日 09時57分
学校の様子

8:45からは始業式。

体育館には集まらず、放送室からの一斉放送で行いました。

最初に、今日から新しく来られたスクールサポートスタッフの藤原久美子先生のご紹介がありました。

みなさんの学習や先生方のお仕事の支援をしてくださる先生です。

放送でのご紹介だったので、子どもたちには声しかわかりません。

あまり鮮明ではないですが、この写真↓ を頼りに、校内で藤原先生を探してみてくださいね。

続いては、代表児童による2学期の決意発表です。

2年生は、「字をていねいに書くこと、話合いの場で自分の意見を言えるようにすること、二重とびなど運動も頑張りたいです。」と力強く決意を述べました。

5年生は、夏休み中に行った自然の家での活動中、もめることもあったけど意見を出し合って解決できたりした体験から、協力することの大切さを学んだそうです。

2学期は運動会や放送委員会でも「協力」を大切にして活動したいと決意を述べました。

次に、校長先生からのお話です。

この夏休みに感動した二つのお話をされました。

一つは、アメリカの刑務所の中で囚人が刑務官の命を救ったお話、もう一つは、車いすのおばあさんが危なくないように敷物を移動させる飼い犬のお話でした。

この二つの心温まるエピソードに共通するのは「相手を思いやる心」。

新型コロナウィルスの感染は、まだまだ心配が続いている世の中ですが、感染者への誹謗中傷も大きな問題となっています。

波っ子たちの間で、差別や偏見、いじめは絶対に許さない、生じないよう、この2学期もみんなで一致団結して頑張りましょう!とお話しされました。(教室の写真は、1年生と3年生です。)

2学期最初の大掃除

2020年9月1日 09時41分
学校の様子

さあ、2学期が始まりました!

元気なあいさつで登校してきた波っ子たち。

朝の会で健康観察等をしたら、まずは大掃除です。

8:15から8:40までの25分間、すみずみまでていねいにお掃除してくれました。

正面玄関は、風の通りがいいのでほこりやはっぱがすみっこの方にたまりやすいです。

それをていねいに3年生が掃いてくれています。

2階のトイレは5年生。タイル一面に水をかけてデッキブラシでしっかりこすってくれました。

きれいになった校舎、校庭で、気持ちのいい2学期のスタートが切れそうですね。

いよいよ2学期始まります

2020年8月31日 11時31分
6年生

今日は8月31日(月)。夏休み最終日です。

終わってしまえばあっという間でしたね。

波っ子のみなさんはどんな夏休みを過ごしたでしょうか。

そして明日はどんな表情で登校してくるのでしょうか。

先生たちはみなさんの久しぶりの登校を楽しみに待っています。

 

さて、1学期が終わるとき、6年生が1学期の反省とともに2学期に向けて頑張りたいことをつづった作文を書いていました。

他の学年のみなさんも1学期最後に思い描いていた「2学期の目標」があったのではないでしょうか。

6年生の作文を少し紹介しますので、一人一人自分の思い描いた「2学期はこうしたい!」を思い出すきっかけにしてほしいなと思います。

 

〇 1学期はとっても楽しかったです。理由は二つあって、一つは6年間で初めて部活(陸上部)に入ったので緊張していたけれど楽しかったです。二つめは体育です。今までは嫌いだったけど好きになりました。2学期も全力で頑張ります。

〇 私は1学期に頑張ったことが二つありました。一つは読書です。家で図書館の本をたくさん読んで、紙に記録しました。本の厚さを記録して、合計が自分の背の高さになることが目標なので、2学期も頑張りたいです。二つめは金管です。家でも練習しているので、運動会でいい演奏がしたいです。

〇 コロナと災害(大雨警報)で臨時休校が多く、勉強が遅れて大変な1学期でした。でも一番うれしかったことは、最後の運動会ができるということです。半日ではありますが、運動会ができることがとってもうれしいです。

〇 一番心に残ったことは、総合の時間に戦争のことを勉強したことです。いろいろ調べる前は「昔戦争があったんや」しか思っていませんでした。調べたことでたくさんのことを知って戦争のことに興味をもちました。新聞を作って発表するのは楽しかったです。

 

波っ子のみなさんにとって、充実したすばらしい2学期となりますように・・・。