6年生
今日は、先日の6の1に引き続き、6の2も同様に洗たくを行いましたので紹介します。
洗うものは全員、半そでの体操服。
目立った汚れはないのですが、やはりこの時期ですから汗はたっぷりとかいているはずです。
(中には、汚れがあった方が洗たくのしがいがあるということで、わざと体操服を汚してから洗い始めた子もいました。)
手洗いの方法は、「もみ洗い」「つまみ洗い」「押し洗い」の3種類。
汚れの度合いや範囲の広さによっていろんな洗い方を試します。
洗い終わったら、きれいな水で何回かすすいで、しぼります。
が、体操服の生地は手でしぼるにはちょっとしぼりにくそう。なかなか水が切れません。
干すのは外の日当たりのいい場所で。
このとき、バサッ、バサッとはたいて、再度衣類に残っている水を切ってから、干しました。
このとき11時。今日の天気なら帰るころまでには乾くかな。
・・・その後、13時頃に6年生に「体操服、乾いとる?」とたずねたところ、「いや、まだ下の方が湿っとるのがほとんど。」と言っていました。
でも中には、乾いているものもあったそうです。
きっとしぼり方がよかったんでしょうね。
6年生のみなさん、三つの方法で手洗い、夏休みにもチャレンジしてみては?
1年生
昨日1年1組の「はこでつくったよ」を紹介しましたが、今日2組でも同じ製作活動をしていたので、紹介します。
床にたくさんの材料を広げて、持ってきた空き箱などの材料の組み合わせを考えながら作品を仕上げていました。
手前から、「せんとうき」、「きりん」、「カメラ」
下からワニ・カメ・カタツムリと順番に積みあがっています。
その向こうには左右の耳の色の違うネコ。
大きく寝そべっているのはワニ。
大・中・小と大きさの違うネコは、兄弟ではなくて親子なんだそう。
今日はたっぷりと図工の時間をとってあったので、ほとんどみんな一気に完成させることができたようです。
2年生
算数の授業で、「リットル」や「デシリットル」など、水の量を示す単位を学習しました。
今日は、実際にやかんやお鍋にどのくらい水が入るのか調べる実験をしました。
まずは家庭科室で、道具を調達。
大きいお鍋、ボウル、やかんなど、水がたっぷり入りそうな道具を探します。
「何リットルくらい入ると思う?」予想を立てながら、これらを持って外へ。
今日の天気はカンカン照り。外で。水を使って。・・・う~ん、2年生、服は大丈夫かな。
「くつやくつ下がぬれたら嫌な人は、先に脱いでおくといいですよ。」
・・・そうですよね。 そんなわけで、ほとんどの子がはだしになって、外の水道のところへ。
やかんやお鍋にいっぱい水を入れたら、1リットルますやデシリットルますを使って、どれだけの水が入ったかを計ります。
「やかんは、2L2dL 入ったよ!」
「お鍋は、5L70mL 入ったよ!」かなりの量が入りました。
いろんな種類の入れ物を計っているうちに、スカートのすそがぬれ、ズボンにぴしゃっと水がかかり、あらあらと言う間にスカートやズボンがびしょんこになった子も。
でも今日なら自然乾燥で乾くかな。
プールができなくてかわいそうですが、ほんのひと時、水遊びを楽しんだ算数の時間でした。
2年生
7月20日(月)、生活科で運動公園へ生き物さがしに行きました。
本当は先週行く予定が、雨で行けなかったので、今日はみんな朝からわくわくしていました。
行く途中の田んぼや小川で、さっそくメダカやアメンボなどを見つけました。
オタマジャクシやカエルも泳いでいました。
公園では、バッタをたくさんゲット!
虫の名前が分からないときは、ポケット図鑑で調べました。
ちょうちょも捕まえたくて追いかけたけど、なかなか捕まえられませんでした。
太陽の日差しが強くて暑かったけど、みんな元気に生き物さがしを楽しみました。
1年生
「なげないドッジボール」って???
投げる代わりに、転がして相手にボールを当てるというルールのドッジボールです。
コーンで囲んだ四角いコートの中に白チーム、コートの外を取り囲むように赤チームがいます。
外のチームがボール2個を使って、中の白チームをねらいます。
交代してひととおりゲームが終わって、注意点を確認。
「逃げるときのコツは何でしたか?」
「ちゃんとボールをみる。」
「ボールを持ってる人におしりをむけない。」
授業の残り時間はそれほどなかったのですが、みんなの「もう1回やりたーい!」の声で、時間いっぱいまでプレイを楽しみました。
結果は、白の勝ち! 「イェーイ!!」パチパチパチ・・・
時間いっぱいまで使ってプレイしたので、休み時間が短くなってしまいました。
先生が、「みんな、急いで片付けせんといかんよ。」
そして、コーンを片付ける人、戸締りする人、電気消す人、とたくさん分担を指示、
「全部できたら水筒を持って整列します。わかりましたか。」と言うと、「はいっ!」と大きな返事。
あっという間に全部片づけられて、整列完了。
入学してまだ3か月なのに、急ぐべきときにすばやく行動できる1年生、すばらしかったです。