図書の本をかりたよ(2年)

2020年5月12日 10時30分
2年生

 Aグループの子どもたちは、明日はお休みになります。

 そこで、2年生ではクラスでそろって図書室へ。

 「明日お休みだから一人二冊まで本を借りることができるよ。」と聞いて、それぞれお目当ての本を探していました。

 写真では分かりにくいですが、図書室の窓は朝一番に全開にして、換気をよくしています。

隔日登校スタート

2020年5月12日 10時12分
6年生

 学団・地区別に分けて登校する隔日登校が始まりました。

 今日はAグループ(南区・西区)の子どもたちの登校日です。

 半分に分けたとはいえ、どうしてもちょうどの人数にはならず、半分以下の少ない人数で授業をしているクラスもありました。

 6年生の教室ではこんな感じで授業しています。

<6の1>

<6の2>

 普段から穏やかで落ち着いて授業のできる学年ですが、人数が半分になって、今日はとてもひっそりと静かに授業を受けていました。

 子どもたちなりにさみしさを感じているのでしょうか。

青少年赤十字登録式

2020年5月11日 11時04分
学校の様子

 3校時に放送で「青少年赤十字登録式」を行いました。

 この活動は、友達や地域の人に役に立つ人になろうという目標のもとに行うものです。

 具体的には、誰に対してもやさしい気持ち、思いやりの気持ちをもつこと、清掃や1円玉募金などを通して奉仕の心をもつこと、

 また、世界のいろいろな国のお話を聞き、平和な世の中にするために自分のできることを考えること。

 波っ子みんなで、そういった心がけのできる人に、ぜひ、なりましょう!

休み時間の手洗い

2020年5月11日 10時58分
学校の様子

 休み時間は、必ず手洗い、うがいをしています。

 おうちでの習慣も身についているのでしょう、外遊びから帰ってきたら自分から手洗い場へ。

 低学年では先生が子どもたちの手洗いを見届けながら、「ハッピーバースディの歌を心の中で2回歌うくらい洗いますよ~!」と声かけ。

 継続して指導していきたいと思います。

今日の思い(6年)

2020年5月11日 10時32分
6年生

 6年生が「今日の思い」というテーマでミニ作文を書きました。

 そこには、久しぶりに学校で友達に会えた喜び、学校の様子がこれまでと違っていたことへの驚き、そして明日からの隔日登校への思いなどが綴られていました。

 何人かの作文を一部抜粋で紹介します。

 

● 髪を切っていたり、身長が伸びたりしている子がちょこちょこいました。先生に会うとマスクの上に何かつけていて、黒板にはコンビニのレジについているものがあって、すごく対策をしていておどろきました。

 

● 久しぶりの学校で友達に会えてうれしかったです。でも、あまりしゃべれないのでざんねんでした。黒板の前にとうめいのシートがあって、先生のマスクにもついていてびっくりしました。

 

● 家でたいくつしていたので久しぶりに友達に会えてとてもうれしかったです。(友達との距離が)1m間かくになるので声が聞き取りにくいけど、家にいるよりかはとてもよかったです。

 

● 久しぶりの学校で、忘れ物をしたり、気がゆるんだりしていないか、心配でした。教室に入ったら黒板の前にとうめいのビニールがぶらさげられていたのでおどろきました。しかも、先生たちが全員とうめいなカバーをつけていたので、さらにおどろきました。コロナ対策は机を離すことだけ想像していたのですごいなと思いました。

 

● 分散登校になってとてもざんねんでした。理由は当分会えない人がいるからです。しかも、登校は一日ごとなので少し変な感じです。でも、仕方ないと思うので少し人が少ないけどがんばりたいなと思います。

 

● 今日久しぶりに学校に来て友達に会えてうれしかったです。だけど、朝起きるのはしんどかったです。あまりすっきり起きられませんでした。友達といっぱいしゃべりたいけど、1mはなれないといけないので、1mもはなれると話しているような気がしません。早くコロナがおさまっていっぱい話したり遊んだりしたいです。

 

● 二つ心配なことがあります。一つめは「夏休み」です。こんなに休み(休校)があって、夏休みがあるのか心配です。ぼくの家は毎年旅行に行くのでなくなったらつらいです。二つめは「第2波」です。今は落ち着いたけど、また、来るのかが心配です。手洗いうがいをしっかりしたいです。